【熱戦の記録】2018/08/05 IKKセリフバトルDREAMS名古屋 | IKKセリフバトルブログ

IKKセリフバトルブログ

IKKセリフバトルのブログ。
あらゆる垣根を超え集まった同じ夢を持つ者達のセリフバトルエンターテイメントステージ。

最強は、たった1人だ!


Twitter=@shoukaisi
ツイキャス=@shoukaisi

2019/08/05


あれから1年経ったんだと思うと不思議


昨日のことのように思い出せるからです




かなり遅くなりましたが、今から1年前


もっとも名古屋が熱くなった日




2018/8/5 に行われたIKKセリフバトルDREAMS名古屋のまとめ記事を投稿します



選手の皆さん、観客の皆さん、その他関係者の皆さん、セリフバトルに興味のある方、是非ご覧ください!





----------------------------------------------------------


2018/8/5 sun



IKKセリフバトルトーナメント

DREAMS 名古屋統一戦 決勝


ついにこの日がやってきました。

場所は名古屋市新栄にある『ヒガシサクラスタジオ』。










僕らスタッフは12時前にスタジオ入りして準備を進めました。






ヒガシサクラスタジオの方々の協力もありスムーズに準備することができました。


とても綺麗なスタジオ!スタッフの方々も親切で心強かったです!






PM 13:30


その後、決勝出場選手達がスタジオ入り。

「嶺井和也」

「ヤシロです、」

「藤谷志織」

「野田佐織」

「川崎由貴江」

「兎と魔王」

「オキナ」

「今井シロー」


イベント後に知ったのですが東京、静岡、関西など県外から参加してくれた選手が半分をしめていました。遠いところから本当にありがとう!!!


11人リハーサルを行い本番に備えます。

選手のみんなも動きがスムーズで予定より早くリハーサルを終えることができました。みんなありがとう😊







PM 15:00


その後、審査員を務めてくださる

「加藤篤」

「梅田貴裕」

「初村健矢」

がスタジオ入り。打ち合わせをして本番に備えます。

プロ3人による審査。どんな結果になるのかドキドキです!







PM17:00  DREAMS start!!




ついに始まったDREAMS 決勝。

日本初となるセリフバトルイベント。

僕にとっては3年越しの夢。まさに歴史的瞬間でした。




MCでは、セリフバトルのルールや歴史を少し話しました。


そして審査員の紹介後、早速Aブロックからバトルスタート!!!






決勝に残った選手達のセリフはとてもクオリティが高くステージ上にいた僕も感動の連続、そして審査員、お客さんの度肝をぬきました。


セリフバトルを初めて見る人が大半の中、あの空間にいた全ての人をバトルの世界へひき込みました。それだけ選手達のセリフ、バトルが素晴らしかったんですよね。




そしてあっという間に決勝!

Aブロックを勝ち上がった「嶺井和也」

Bブロックを勝ち上がった「ヤシロです、」


スタンダード vs ハイブリッド

の図式に!





そして優勝は「嶺井和也」!!おめでとう!!!!!!!!!







名古屋ナンバーワンの座は嶺井和也くんが勝ち取りました。

あの場にいた全員が証人になってくれるでしょう。











イベント後は選手、お客さん、審査員みんなで自由に歓談の時間。


僕はお客さんの見送りをしていました。





お客さんの中には演技や表現にまったく関わっていない方も多くいました。そんな方々から


「正直、付き合いで見にきたけど本当に感動して泣いてしまった。」


「セリフバトルって本当に面白いね!知らなかったよ!」


と言葉をもらえました。そしてその言葉に「嘘」は無く、本心だとわかる説得力がありました。




心にグッときました。




選手達と別れる時も

「次回参加します!」

「貴重な時間をありがとう」


と言葉をもらえました。ありがとう!嬉しいよ!!!







選手達が帰った後は片付け。

一緒にここまでイベントを作ってくれた「sanoji」。本当にありがとう。




今回のイベントで学んだこと、得たもの、反省する点、沢山ありました。


そんな中



演技ってなんだろう


役者ってなんだろう


セリフバトルってなんだろう



と考えさせられるところが多かった。


それは僕だけではなく、関わってくれたみんなが思ったことだと思います。






初のイベントを終えて確信しました。


「セリフバトルは文化になる」


間違いありません。







そのためには必要なものが沢山あります。

そして次回のイベントを開催するためにも必要なものが沢山あります。


次回のDREAMSがいつになるかはわかりません。


だけどIKKセリフバトルは続いていきます。


セリフバトルの可能性、演技の可能性を信じて。




みくお/伊藤タカユキ