Galaxy S4 GT-I9505 root化&日本語化 | いるるんのブログ

いるるんのブログ

不定期で携帯関係メインです。SC-02Cを主体にして、今はWP7にはまってます。日曜大工感覚なので詳しいところまではわかりません(^_^;)あくまでもroot化推奨とかではなくやらない方が良い!とだけ言っておきますw
もし実行するならすべて自己責任で!

GT-I9505(GalaxyS4グローバル版LTEモデル)を手に入れたので色々やってみます。

9500は売っちゃいましたw


まずは日本語化です。


参考にしたのはいつも読まさせていただいてるjuggly.cn


詳しい記事はこちらにありますが、自分用メモとしてここにも記載しておきます。


なお日本語化に関してはrootは必要ありません。


まず端末起動後マーケットから「morelocal2」をインストします。


通常の方法で日本語化しようとすると、できずにエラーが出ます。

が実はこのエラーのところに日本語化する方法も記載されてます。


端末のUSBデバッグをONにしてPCと接続します。


コマンドプロンプトを起動後adb shellに入って以下のコマンドを入力します。


$ pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION


この後morelocal2でいつものように日本語を選択すると、表示が全て日本語化されるはずです。


なおフォントもちゃんと日本語フォントに変わるので無理にフォントの導入とかもする必要ないです。


次にroot化です。

これはXDAにある「CF-Auto-root」をしようさせていただきました。


XDAよりGT-I9505用のファイルをDLし解凍すると、odinとtarファイルが一緒に展開されるのでOdinにてtar焼くだけです。


DLモードを起動(Vol↓+ホーム+電源)し、PCと接続。


あとは焼けば勝手にroot取れます。


なおCWMは別途好きなものを導入してください。


CWMもOdinで焼けばOKです。


CWM導入したらフルバックアップは必ず取りましょう。