いるるんのブログ -2ページ目

いるるんのブログ

不定期で携帯関係メインです。SC-02Cを主体にして、今はWP7にはまってます。日曜大工感覚なので詳しいところまではわかりません(^_^;)あくまでもroot化推奨とかではなくやらない方が良い!とだけ言っておきますw
もし実行するならすべて自己責任で!



GT-I9505のGoogle Edition も色んなROMが出てきてますが・・・


いつものGEがV4までUPされてました。


ただ、V3よりカーネルがGE純正に変わったためダウンクロック等ができない状態です。


私はいつものKTカーネルに差し替えて使用してます。


個人的にはV2が今のところ一番かなと思ってます。


機能面では4wey rebootやバッテリー100%modも導入され、さらにCM10.1のアプリが何点か追加されてます。


上記電源OPやmodは個別にも提供されてるのでV2に入れれば問題ないですが。



あとSS機能が導入されてほしいですねぇ



いるるんのブログ

現在のホーム晒してみます。

こんな感じ。

ちなみに時計の部分はウィジェットではなく、ライブ壁紙です。

前回エントリのROMですが、V2にアップされてます。


前回のROM入れた方は、ダウンロード後CWMにてキャッシュとdalvikのwipeだけして


そのままインストすれば環境そのままでアップできます。


なんとなく、よりサクサクになった気がします。

XDAの職人様達はすごいです。


昨日UPされたSystem Dumpをすでに常用できるROMに仕上げてます。


いろいろ出ていますが、私が入れたのは


★★★ [ROM] Galaxy S4 Google Edition Online [I9505GUEUAMFD] ★★★


です。

こちらの方が一番最初にGoogle EditionのSystemDumpをアップした方です。

現状のROMの中で一番安定性があり、すべての機能が動作します。

(Camera、wifi含め動きます。)


TWで使用してる方はFactryResetとdalvikのwipe後にROMを焼くといいかもです。

それ以外の場合はSystemのFormatもしたほうがいいでしょう。



いるるんのブログ いるるんのブログ


SBのiPhone5 nanoSIMでのmms送受信や、DeviceFackerを使用したLINEアプリの動作も大丈夫です。


常用可能だと思います。


なお導入されてるカーネルですが、KTカーネルなので色々カスタマイズもOKです。


しばらくはこのまま常用してみたいと思います。