日本アイシングクッキー協会
認定講師兼インストラクター

日本マシュマロフォンダント協会
認定マシュマロフォンダントデザイナー、

♡静岡市アイシングクッキー教室♡
I Mai me mine~アイマイミーマイン~

のMaiです。








一昨日は、

アイシングクッキー資格取得コース

日本アイシングクッキー協会認定
インストラクター養成講座(第9期)

の最終日(Lesson7&8)でした☆

{720E2100-7689-4893-AF1E-2063CB9A7881}


*前回までの講座の様子は
こちらからご覧ください→








最終日のメニューはこちら☆

【Lesson 7】高度なテクニック
【Lesson 8】卒業制作

です(^^)/♪







まず午前中は、Lesson 7。



アイシングの表現の幅が広がる

高度なテクニック、

・ブラッシュエンブロイダリー
   (ブラッシング)
・ステンシル

などを学びます。




こちらは高度なテクニックということで

アイシングクッキーを作る際に

必ずしも使用する技術ではありませんが、

取り入れると立体感が出て表情も変わり、

表現の幅がぐんと広がります♪







まず講師から

説明とデモンストレーションを行い、

そのあと実践に入ります☆

{44BA28DF-6D94-4025-8C38-F3889F6829B8}

アイシングの量、固さ、筆の動かし方、

ステンシルの上手な扱い方について、

細かくお伝えしていきます♪





おふたりともとっても楽しみながら

作ってくださいました(^^)




☆Sさんの作品☆
{EC305AF3-6591-457C-870A-0343F9102332}
伸びのあるブラッシュエンブロイダリーが
目を引きます(*^^*)
アイシングの分量もちょうどよく、
筆遣いも初めてとは思えない滑らかさ

ステンシルはドキドキ緊張の一瞬でしたが
2枚とも綺麗に転写されています。
かすれることもなく、お見事です!





☆Mさんの作品☆
{3501AF65-1349-4910-86C5-0726C93F3F84}
大胆な構図のブラッシュエンブロイダリーの
お花が華やかで素敵です☆
花びら一枚一枚まで生き生きと描くことが
できました(*^^*)
またピンクと白二色使いのグラデーションの
お花もオシャレな雰囲気です

ステンシルは「意外と難しいかも!」と
おっしゃっていましたが、
2種類のデザインのどちらも綺麗に
転写することができました(^^)!










お昼休憩を挟んで、

午後はいよいよLesson8、

卒業制作です(^^)/☆

{349D6207-F90E-4CDD-8579-40D7C2E4B6A9}


さて☆

卒業制作では、時間内に

6枚のクッキーを作っていただきます。




これまでのレッスンで学んだことを生かし

心を込めて作る

自分だけのオリジナルクッキー。





クッキーの形は予め決められていますが、

デザインや色使い等は全てオリジナル☆


ご自分で決めたテーマに沿って、

統一感のある作品をお作りいただきます♡


{3FF0E010-9244-4202-8C7D-F9E15B27D331}


おふたりそれぞれこんなに

手の込んだ素敵な作品が完成しました♡





じっくりご覧くださいませ(*^^*)☆





☆Sさんの作品☆
テーマ「Wedding♡」
{50FA18C7-A2C1-4746-BCC8-A443C0806D30}
ご自身のご結婚式を来月に控えているSさん。
記念すべきその日に向けた、
素敵な「Wedding」クッキーです(*^^*)

白×水色×黄色のほぼ3色で仕上げた
シンプルな作品ですが、
一つ一つのモチーフの可愛らしさのおかげで
ポップな明るい雰囲気に♪

写真では見えにくいですが、
白ベースに白でレースパイピングを施した
クッキーが清楚でウェディングにぴったり!

素敵な結婚式になりますように







☆Mさんの作品☆
「Congratulations!」
{89DB3679-33BF-4E40-8D72-14673F2DF5EC}
「おめでとう」の気持ちをこめた
こちらのMさんの作品(^^)☆

沢山のテクニックやデザインが詰まっていて
とてもレベルが高いです。
特に、卒業制作でギンガムチェックに挑戦
された方は初めて!
難易度高いモチーフにあえてトライする所が
さすがストイックなMさんらしいな〜
と思いました(*^^*)

プレゼントBoxを逆さにしてケーキスタンド
に見立てたアイデアも素敵
ティファニーをイメージしたリボンクッキー
も、お上品で可愛らしいです









・・・この卒業制作の完成をもちまして、

当教室での

インストラクター養成講座(第9期)

が終了☆




Mさん&Sさんおふたりそろって

無事に資格取得なさいました(*^^*)♡





おふたりとも、

本当におめでとうございました!!!





9期生のおふたりも相性抜群で、

毎回和やかで明るいレッスンでした





ほんわかおっとりムードのSさんに癒され、

おねえさんキャラのMさんに笑わせてもらい、

私にとってもすごく楽しい時間でした〜(*^^*)

本当に色々なお話しましたよね。笑

ありがとうございました




ご卒業は嬉しい反面
ちょっぴり

寂しくもありますが、泣

これからもかわらず仲良くしていって

もらえたら嬉しいです!♡





それでは、

今日はこのへんで・・・☆







※日本アイシングクッキー協会の
認定インストラクター養成講座の詳細は
こちら→☆☆☆

ご興味のある方は、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。





~・~・~・~・~・~・~・~・~・~




♡静岡市アイシングクッキー教室♡
I Mai me mine~アイマイミーマイン~
(お教室についてはこちらからどうぞ♡)


現在ご案内中のレッスンは、


(9〜10月度1dayレッスン)
ゆめかわハロウィン
ただいま残席3となっております。
{1502A568-E094-4761-ABC1-6FCA9D72AA27}



(9〜10月度1dayレッスン)
マシュフォンカップケーキの期間限定レッスン
ただいま残席3となっております。
{4A557324-39DC-4EF1-BED0-63593583FB11}



「認定インストラクター養成講座」
『クッキーレシピ』『アイシングの作り方』
といった基礎から、様々なテクニックまで!
アイシング上達への一番の近道です♡
(日本アイシングクッキー協会認定講師資格も
取得できます☆)

ただいま第10期生様のご予約受付中です。



Special Lesson
「クッキーの作り方☆レッスン」
好評の特別レッスン♪
アイシングするなら、
まずはクッキーが美味しくないと♡
(こちらのレッスンは日程をリクエストしていただいた方向けに順次開催致しております。)




ピンクドーナツレッスンのご予約に便利な
お教室のLINEアカウントご登録はこちら


ドーナツちょっとプライベート寄りな投稿あり。
講師インスタグラムはこちら


ピンクマカロンFacebookページもあります☆→こちら


リボンアイシングクッキーブログの
ランキングに参加してみました☆
応援してくださる方は、下にある
「アイシングクッキー」というボタンを
1日1クリック♡おねがいします♪


にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキーへ
にほんブログ村


いつもありがとうございます♡