浜名湖コラボは絶対成功させたい!


昨日記事にしたバスデイフィールドモニターの中村さんのガイド釣行を失敗させない為にはどうしたらいいか?3つ前の記事にしたポイントや、2つ前に記事にしたポイントに行けば1匹捻り出す自信はあります。しかし、簡単ではないし確実とも言えない。ただ釣れる可能性のあるポイントとして当日の候補にはしていました。そして、コラボの日より前にもう1日釣行する事が出来ました。この1日をどう使うか?より確実にする為に他のポイントを探すか、候補の2つのポイントをより入念に調べるか?


今回は前者を選択し浜名湖の各ポイントを調査する事にしました。車で複数のポイントに行き実際に竿を出したり、流れの様子やベイトの様子を確認しながら移動して行きます。そして、上げ潮でもしかして?と思うポイントに行ってみました。するとシーバスのライズが起こっていました。



このパターンは釣れるパターン。実際に初めてすぐシュガーミノーSG80Fで連発します。



シュガーミノーSG80Fがエサになった瞬間


この日はレンジさえ合えばシーバスからの反応は必ず出ます。S.P.M75でも釣れましたがレンジキープにはやはりリップ付きのプラグに分があります。その点シュガーミノーSG80Fのレンジがドンピシャでした。



2時間弱で20バイト程あり11キャッチ。雑になりだした後半5バラシもあり入れ食い状態でした。これなら、ガイドは成功かと思いましたが結果は微妙な感じでした。


ガイドの結果はこちらをご覧ください。
✴︎駿河湾からの使者



この日の釣果は画像をご覧ください


IMG_2886
シュガーミノーSG80F/艶姿キャンディ



IMG_2868
S.P.M75/ゼウス





{7FA0FBEA-6D48-4ED4-BE4A-03AB0254F2D0}
シュガーミノーSG80F/艶姿キャンディ





IMG_2879

この日は絶えず反応があり楽しく釣りが出来ました。




【Tackle Data】
ROD : G-CRAFT MJLS-882PE
REEL : 16EXSENCE C3000MXG
LINE : YGK G-soul X8 Upgrade 0.8号
SNAP : BassDay ULTLA SNAP #1
HIT LURE : SUGERMINNOW80F S.P.M75