浜名湖ボートトップゲームのはずが・・・


先日浜名湖にトップゲームをやりに行って参りました。毎度お世話になるヤマトさんでボートをレンタルしての釣行です。当日は早朝4時過ぎに某コンビニへ集合の予定。3時半に目覚ましをセットし就寝・・・。





はい、すいません。





音にしてあるアラームには全く気付かず、バイブにしてある電話に気付く・・・。人間は音より振動の方が刺激を感じるのかな?ということでメンバーに迷惑をかける結果になりました。とはいえ待っててもらうのも何だし、先に出てていいよーって連絡してのんびり向かいます(笑)慌てて事故っても仕方ないしね。そういえば誰かが「遅刻は社会人失格だ」って言ってたな・・・。面目ないです。





道中でどうにもお腹が痛くなり道の駅のトイレに駆け込み更にタイムロス。自分との戦いを制覇した頃lineが鳴る。どうやら朝一トップでキビレが出たらしい・・・。ニヤニヤした顔の男がキビレを持ってる写真が送られてきた。実に不快である。

IMG_3210



遅れた自分が悪いということで到着後は平謝りで迎えに来てもらい2人に1時間以上遅れてスタートフィッシング。バックファイヤーで、流行りの言葉を使えば「ちゃぱちゃぱ」してみました。しばらくの間反応がない。魚を探して右往左往しているとブレイク下のシーバスが気になる。



難攻不落のブレイクシーバス


ここのブレイクにシーバスが付いているのは知っていましたがなかなか反応しないのも知っていました。負けず嫌いが災いしてなんとか反応させてやる!ってスイッチが入っちゃいまして、みんなでトップをやめブレイク打ちを開始。



するとヒデのワインドにキビレヒットー!って1人だけ釣って更にニヤケが止まらない。ファイトを見守りながらシュガーミノードリフトトゥイッチャーで中層をダートさせているとガツンとヒット!一本しかないタモはヒデのランディングで使用中。迷わず抜き上げました。まぁそんなサイズなわけです。

IMG_3172

ダブルヒットからのビクトリークロスで記念写真



でも狙ってるのはこのサイズじゃないんだな。
{505C0D18-AC2E-4AEB-B652-699D7E506836}





やはり難しい良型ブレイクシーバス。って思っていた頃、ここまで沈黙を続けていたサムさん、狙いすましたキャストからガツンと一発!うわっ!ブレイクシーバス釣れた!って感じで船内はワイワイガヤガヤまぁ楽しい。



ボトムワインドは健在


しかし、難しいのは変わらずその後シーバスからの反応は無く、たまにはワインドやってみようかとZZヘッドにマナティーを装着してボトムワインド。すると連発でマゴチヒットー!

IMG_3173



IMG_3174




飽きない程度に釣れ、暑さにも負けずに楽しい釣りが出来ました。気の合う仲間と楽しい釣り!さいこーっす!