谷川城(下巳要害) 旧日野郡溝口町 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

標高125m・比高30のm谷川城、別名:下巳要害(伯耆町谷川)富士山

谷川城は、谷川神社の背後に位置し、南北350m、東西100m、集落からの比高30mの丘で、城は堀切、空堀で切断された六つの郭からなり、城内には土塁、虎口の遺構が残され、また馬場は現在の神社前との伝承がある。
この城は、戦時の使用だけでなく、平時の館としても使用されたと推定される。
城主・城歴ともに不明。
(※文化財ガイドブックふるさと溝口より)

谷川の下巳要害、字要害にあり、西に面する山麓の高地なり。上の平地240坪ばかり、南面に堀切あり。北は深谷なり。
(※溝口町誌より)

西側に谷川神社、そこから直登走る人

中曲輪群の西帯曲輪ひらめき電球
このような帯曲輪が数段連なるアップ

中曲輪群主郭ニコニコ

東にも帯曲輪が見られたひらめき電球

主郭と北二郭の間の堀切合格

南に土塁のある北二郭ひらめき電球

北二郭と北三郭の間の堀切合格

中曲輪群と北曲輪群の間の巨大な堀切合格


北曲輪群主郭ニコニコ

北曲輪群の北東にも堀切合格

その外側には土塁ビックリマーク

南曲輪群主郭は激しく改変を受けている汗

主郭は更地にされているが、薮の中には東空堀が残るビックリマーク

南曲輪群南二郭には、櫓台のような土塁!!

主郭と南二郭の間の堀切合格


谷川城遠望カメラ
(中央左手に見えるのは鬼住山城)

軌跡ログあし



旧日野郡溝口町の城