夏休みもとうとう最終日、、、


あっという間でした、、、

しかもあまり天候にも恵まれず、、、


そんな昨日、予報は曇りのち雨🌧


それでもツーリングメンバーの予定が合う日はこの日のみ、、、


ならばと雨が降るまで走りましょう!!


と朝5:30に集合!!


しかし空には☀️が!!😍

これは行けるかも!!



すると不参加予定だったタイジさんが集合場所に。。。



前日のLINE攻撃が効いたみたいです!?🤣



ここで緊急会議。。。

ホントならば近場で済ませようと思っていたのですが、予想外の☀️模様に予定していた荒川ダムを目指す事に。。。



道志みちの交通量が増える前に通過したいので、早速出発💨



第二集合場所の宮ヶ瀬でNくんと合流。



合流後道志みちへ。。。



すると、、、



予想外のガラガラ!!


快調ペースで走っていると後方から単車が、、、



あるタイミングで元気よく抜いて行ったので、お手前拝見!?🤣


一緒について行くと、何故が譲られました💦



譲ってもらったら前に行かないと失礼なので、ちょっとペースアップ💨💨💨



しばらく走るといつの間にか後ろが居なくなったので、ちょっとペースダウン。。。



すると今度は凄い勢いでリッターマシンが、、、😨



めっちゃ怖かったので、急いで逃げます!?😝



始めのタイト区間は引き離せましたが、中高速区間の直線になるともの凄い勢いであっという間にマージンゼロ!!😵‍💫


道志みちで初めて伏せて、無いアクセルを捻りました💦

やはり早朝の道志みちは猛者揃い😱


前走車に追いついたのでペースダウン。

リッターさんはそのまま行ってしまいました‪💦‬


気が付くとメンバーが全く見えなくなってしまったので、そのまま走行。。。



すぐに合流して『道の駅どうし』で休憩。



本日はじめての写真😅



ここでルートを決定し、再出発💨💨💨



山中湖を抜け河口湖へ。。。



途中の富士山絶景ポイントで撮影📸








やっぱり夏の富士山は黒くてちょっと怖い💦



河口湖を抜け、若彦トンネルを経由して笛吹へ。



笛吹のコンビニで休憩。

ここから先はken1ナビのマップデータがないので、Google先生に先導してもらう事に。。。


Googleの奇抜なルート先導で昇仙峡グリーンラインへ。


快適に走行し、昇仙峡入口の無料駐車場に到着。



しかしここで問題発生!!



あまりに快適過ぎて、給油を忘れてました💦



ここから先はガススタ空白地帯なので、このまま進むのは不可能と判断。


甲府市街まで戻る事に、、、



おかげで昇仙峡グリーンラインのコースを覚えてしまいました!?🤣


給油後は一気に荒川ダムまで走行💨💨💨



無事到着!!







初めての荒川ダム(能泉湖)


人気もなくセミの鳴き声しか聞こえません。。。



この時点で10時過ぎ。

快調なペースです!!



しかしここからは林道に入るので、快走する事は無理そうなので早目に出発💨



予想通りの酷道でした💦



何とか第2目的地の琴川ダムに到着。。。




こちらは初来訪の琴川ダム(乙女湖)


この時点で11時半。



マッタリしていると下から嫌な雲が、、、



お腹も空いたので、昼食の大月うどんわ目指し出発💨💨💨



ここからフルーツラインまでの道は超楽しいクネクネでした!!🤤



そんな訳!?であっという間に塩山に到着。



ここからもフルーツラインを快走💨💨💨



あっという間の勝沼🤣



ここからは裏道ルートがないので、仕方なく!?国道20号で大月まで走行。。。



お目当てのうどん屋さんへ





肉きんぴらうどん😋


個人的に吉田系うどんで一番美味しいうどん屋さんです!!


しかし食べていると外から音が、、、


ザー☔


マジか、、、


まあここまで楽しめたので仕方ないです😔


食べ終わって外にでると、ポツポツ雨になっていたので、早々に出発!!


しかし路面は完全ウエット、、、


しかしまだツーリングは終わっていません!!


本日最後の酷道へ!?


ウエットの酷道、、、
メンバーの体力を奪っていきます😇


秋山街道に合流後はウエット修行。。。

ペースも落とさず走行。


すると最後の牧馬峠でNくんが覚醒!!


鬼突っ込みでグイグイ来ます。。。


こちらもペースアップして応戦!?🤣



そんなこんなで無事宮ヶ瀬に到着!!




本日の最終リザルトです!!😁



本日もクネクネ三昧+車両耐久テストツーリングでしたがトラブル、事故もなく終了できました!!


ここでお開きとなり流れ解散に。。。



帰宅すると全く雨も降ってなかったので、頑張ったken1号をキレイキレイに





本日の走行距離とゲットダムカード






そんな楽しい夏休みラストツーリングでした!!