3泊4日台湾の旅【前日】成田空港泊 | 炒黒豆のブログ

炒黒豆のブログ

台湾旅行など何気なくつぶやいています

今回は10/28~31の間、LCCで行く3泊4日のホテル+エアーのみのツアーを申し込みました。
前回は同じくらいの値段で普通の航空会社だったのに…台湾の人気が上がっていることと、円安のせいでしょうか(・ω・`*)

初LCCは朝7時発。都内の自宅から成田まで2時間以上かかるところに、チェックインは5時から。始発で行っても、締め切り時間にギリギリ間に合うかどうか分からない。
…となると、泊まるしかないですよね。


成田空港に。


ホテルやネカフェなども探し、直前まで迷いましたが、実質数時間の滞在でバタバタするよりいいし、面白そうだったので。

今回はLCCのカウンターがある第3ターミナルではなく、第2ターミナルに泊まりました。
2階と3階に滞在スペースが用意されていて、2階の奥の方へ。
一部外を歩くのですが、屋根と壁はあります。雨天用の傘まで用意されていて親切です。

ソファ席&電源ゲット


滞在スペースには、ソファ的なものと肘掛けのない3連ベンチ、さらに奥には畳エリアもありました。
ドリンクとアイスの自販機はあります。戻ればコンビニもあるので、不自由はありません。

電気は一晩中付いていて、警備の方もいらっしゃるので安心です。

暖房もついていますが、特に真冬は寒さ&乾燥対策が必要です。
マスクと厚手の大判ストールを用意していったのは正解でした。

異様

私達がいた2階は到着ロビーのフロアのせいかガラガラでした。
翌朝見た第3ターミナルはかなりの人数で、皆さんぎゅうぎゅうでソファに寝ていらっしゃいました。
第2ターミナルでも出発ロビーのある3階はもう少し混んでいたのかもしれません。


ソファ的なベンチを確保できたこともあり、快適でした。熟睡はできませんが、なかやか良かったです。


ただ、旅行前に体調を崩しては無意味ですので、健康と体力に自信がない方は素直に早朝送迎付きのホテルをご利用になることをおすすめします。
または東京駅付近で泊まり、深夜/早朝空港バスなどをご検討ください。
(むしろその費用で、最初から昼間発の便にしたほうがいいかもしれません…)