大丈夫、ちゃんと忘れるから。1週間夕食断食終了! | 鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

女性専用婦人科コース担当
鍼灸マッサージ+風水薬膳®︎茶

自分で自分の体を治したい。
いつも元気で楽しく過ごしたい。
そんな方にお勧めです。

いつも誰かの為に全力で自分は後回しになっている人へ。
まずは自分を大切に、丁寧にケアしてほしいなあと思います。

1週間夕食断食終了いたしました!

まずは早速、いただいた感想をご紹介します^ ^


皆さん、お疲れ様です。
私は一応今日までにしますが、ランチでパスタ頼んだらお腹いっぱいで全部食べれない!
今朝は昨晩の刺し身を食べるつもりが、やはり無理で!
お腹グーの弱々しさが胃腸の疲れを語っていた?
疲れていたのに麻痺していた?
と感じております。


もともと美味しいものも食べることも好きだけど
体が欲してたというより
頭というか心というか
そっちが食べることを求めてて
結果
体に必要な分以上を食べていたんだと思った。

頭や心は急に変えられないから
そっちのバランス取るために
オヤツも全部やめようとは思わないけど
なんのために食べてるのかが見えてきたから、
つまり、食べなくても大丈夫なことを知れたから、食べる食べないを、これまでより自分で決められる気がする。

わたしが喜ぶ食べ方が、上手にできるようになれるといいな。

そして、今日生理が来た。
生理前の暴飲暴食期に断食…^^;
間食我慢がしんどかったわけだ!笑

そして今日、また体重が少し落ちてて、1.5キロ減になりました。

本当、肥えてから体が重かったから、それも嬉しい。

この感覚が薄れてきた頃、また久美断食があることを期待して、再び参加しようと思うよ♡

ありがとう!


それぞれにいろんなことを感じられていて
嬉しいですね〜(*´꒳`*)

やっててよかった、ってジーンときました。

ありがとうございます♪


土用ごとに1週間の夕食断食を開催していますが、私の感覚として、季節ごとに傾向があるなあと。

⚫︎春は自律神経系が乱れやすいのでストレスや不安

⚫︎夏は冷たいものの摂取により胃腸の疲労

⚫︎秋は冬に向けて蓄えるために食欲が増す・収穫の秋で美味しいものたくさん

⚫︎冬は年末年始のイベント続きで食べすぎ


おおまかに、こんな課題やテーマがあるように感じます。


それでね、冬に関しては、一年の終わりと始まりの〝節分〟という切り替わりがあります。

大きな切り替わりに体を整えるのを意識することで、流れに乗って後押ししてくれますよ^ ^


やってみようかな?ってふと思った方
2月2日節分まで土用の期間ですので
まだ間に合います、フワ〜っとやってみてね^ ^

今日から
少し夕飯の量を減らしてみる
間食やめてみる
これでもかってくらい、よく噛んで食べてみる
夕飯食べないで早めに寝てみる

何でもいいので、いつもと違うこと
してみると良いことあるかもしれませんよ〜(^^)


それでね、
1週間を終えると、達成感とともに
体が変わった実感で希望に満ちている方も
多いでしょう✨

それでそれで、
少しずつ普段の食生活に戻っていき
今の感覚を忘れていくでしょう(笑)

大丈夫、ちゃんと忘れるから^ ^

そうしたら、また思い出せばいいのです◎

そのための土用ごとの夕食断食です(*^^*)

こちらのイベントに参加せずとも
あ、またなんかやってるな。
同じタイミングでやってみようかな。

ってうまいこと活用してみてくださいね!


忘れていく自分も笑ってしまえばいい。
人間らしくていいじゃないか。

私はそう思っています^ ^


美味しいもの、大好き♡


食べたものから私たちの体は作られている。

そして、食べ方に生き方が表れる。

食べることを見直して、少し変えてみたら
何かが変わるに決まっている(^^)


みんな、伸びしろだらけ。
自分の可能性を楽しむ体づくり、続けていきましょう〜(*^^*)