人間関係がうまくいかなくなる理由 | 職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

自分と相手の違いが分かるコミュニケーションをサポート

■人間関係がうまくいかなくなる理由

こんにちは。「職場のストレスフリーな人間関係の作り方」の水野です。

人間関係がうまくいかなくなる理由って、本当はすっごく些細な事の始まりにすぎません。

仕事仲間との人間関係だって、職場の人の仕事のやり方と、自分の仕事のやり方が違っていて

それを、コミュニケーションをとらずに放っておくから、少しずつ歪みが大きくなり、陰で仲間を作り、職場のグループ同士で対立したりするケースも少なくありません。

ISD個性心理学は、その歪みの原因となる考え方の違いを理解する学問ですが、そもそもコミュニケーションを取り、理解し合う事をしないと解決にはなりません。

コミュニケーションが減っているのは、SNSの急激な普及もその一つです。

忙しい時間を効率よくしたい為に、LINEやメールを使って対話する。

これは、決して悪い事ではありません。

しかし、進化するものに依存してしまうと、大切なものは退化してしまいます。

ここ最近、Zoomネタが増えていますが、これもwebでできる進化したコミュニケーションツールの一つです。

忙しい人でも、コミュニケーションの時間を有効的に使えるツールなのです。

これは、退化してしまった、人と人との会話の時間を、今の時代に合わせて進化したものだと思います。

ISD個性心理学も、コミュニケーションを体系的し、円滑化できるツールです。

歪みが大きく広がってしまってからでも、今あなたが一歩踏み出せば、進化したものをうまく使う事で取り戻せます。

あなたにとって本当に大切な時間は、うまく取れていますか?

■有限会社ユーティリティーズウエスト
●職場の人間関係ストレスをなくす10日間無料セミナー

【期間限定】あなたにピッタリな仕事先が分かる個別転職相談会

【9/30】子供との理解の違いが分かるISD個性心理学講演会

●45分の個別総合診断コース

自分だけのオンリーワンブック
●自分取扱い説明書

自己と相手の個性を知り、人材育成や人間関係の悩み解消に役立てたい方はこちら。
●ISDアドバイザー講座

自分の強み発見や、未来のビジョンを明確にしたい方はこちら。
●ISDインストラクター講座

人生をもっとキレイにカラフルにできる
●8/1リニューアル「キレイデザイン学」講座

⚫︎お客様の声

企業や学校などの講演会や、個人診断の依頼はこちら。
●講演会・セミナーなどのお問い合わせフォーム

ご連絡先
080-4303-3897

名古屋・三重・岐阜・東京・大阪・兵庫・岡山の店舗経営者様、上場企業様からの講演や講座のご依頼も頂いております。