部下の指導に悩む中間管理職の人を育てる方法 | 職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

自分と相手の違いが分かるコミュニケーションをサポート

■部下の指導に悩む中間管理職の人を育てる方法

こんにちは。「職場のストレスフリーな人間関係の作り方」の水野です。

今日は、子供の悩みをどう解決してあげたらよいかという、ISDを学んだばかりの受講生さんからのご相談がありました。



自分の事は理解できても、人に伝えるのって、はじめはなかなか難しいです。

ましてや、子供でも分かりやすくするのには、しっかり子供の視線に立って考えて、分かりやすく伝える必要があります。

例えば、あなたが仕事で教育する立場になった時、こんな経験した事ありませんか?

・上司から色々教わって、自分では仕事を覚えたけど、教え方が分からない。

・自分が教わったように新人にも伝えたはずなのに、理解してもらえない。

・新人の反応が悪い。分かってるかどうかも分からない。

・そんな事はどうでもよい、という大切でない所ばかり質問されて困る。

・で、結局私はどうしたら良いですか?と答えを求めてくる。

・分かりました!と返事は良いのに聞いてない。

社会人でなくても、アルバイト経験でも自分より後に入った人を指導する時に、経験されてるかもしれないですね^^;

そして、しまいには上司からは「お前の部下だろ!ちゃんと教育できていないぞ」って叱られる。

これが世に言う、中間管理職の板挟み地獄(笑)



私はこれを何度も経験し、「自分は上司から教わったようにちゃんと伝えたのに、それが出来ない部下のせいじゃないか」って、人のせいにしていた時期がありました。

でも、それはたまたま上司から自分に入ってきたコトバが入りやすかっただけで、自分のコトバが部下に伝わりやすい方法とっていなかったのです。

私自身は、このISD個性心理学を初めて学んだ時、

「どのように相手に伝えると、理解してもらえるのか」

が分かり、人を育てる方法として、ものすごく役立ちました。


今日ご相談頂いた方の場合は、職場でいえばトップの人の悩みです。

お姉ちゃんが、弟に腹を立て理解ができない状態。

それをお母さんが、お姉ちゃんにどううまく伝えたらよいのかというご相談でした。

仕事でいえば、新人に仕事をどうやって教えたらよいですか?という、部下からの相談です。

新人に伝えやすいように、部下に分かりやすく伝える。

また一歩ハードルが上がりますね^^;

でもこれは、自分自身。そして部下と新人2人の事も、あなたがしっかり理解していないとできません。

しかし、部下は新人に「どうしたら伝わりやすくなるだろう?」と考える事で、正しく伝えようと自分が学ぼうとします。

この時に、部下は大きく成長します。

その人に伝わりやすいコトバで伝えながら、相手に考えさせ、行動させる。

こちらでは、そんな解決方法もお伝えしています。

■有限会社ユーティリティーズウエスト
【期間限定】あなたにピッタリな仕事先が分かる個別転職相談会

【9/30】子供との理解の違いが分かるISD個性心理学講演会

●職場の人間関係ストレスをなくす10日間無料セミナー

自分がもっと好きになれる!
●あなたの強み発見!45分の個別総合診断コース

会社の人材育成やリスクマネジメントに使える
●企業診断コース

自分だけのオンリーワンブック
●自分取扱い説明書

最短6時間でWebでも学べる!
●ISDアドバイザー・インストラクター講座

日常生活に色を取り入れ人生をもっとキレイにカラフルに
●キレイデザイン学講座

⚫︎お客様の声

企業や学校などの講演会や、個人診断の依頼はこちら。
●講演会・セミナーなどのお問い合わせフォーム

ご連絡先
080-4303-3897

名古屋・三重・岐阜・東京・大阪・兵庫・岡山の店舗経営者様、上場企業様からの講演や講座のご依頼も頂いております。