■ ”やりっぱなし”になってない!? | 自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を5年主宰。
オンナの人生をカラフルに楽しむ!オンラインサロン『Colorful』、他、『マインドデザインプラス』などメンタルを整えるセミナー主宰。
自分だけの快適を大切に!もっと自分を生きたい女性の応援団!

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは(*^_^*)

 

自分だけの”快”を大切に

 

遊ぶように働き

遊ぶように暮らすを実現!

 

遊びLIFEクリエイターの

 

工藤マキです♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

月・火と、

 

彼と温泉に行って来ましたー♪

 

 

伊豆の大好きなオーベルジュ

『アルカナ・イズ』さんです(^ ^)

 

 

image

 

 

こちらは何度も何度も伺っていて

温泉で一番好きなとこかもー!

 

 

 

基本的にずーっと部屋でのんびりしますが

 

オーベルジュなので

ディナータイムは

少しオシャレして♪

 

ダイニングにおでかけ(^ ^)

 

 

image

 

 

食材を活かした創作フレンチを

ゆったり楽しみました。

 

 

オトナの贅沢時間♪

 

オススメの場所です!!

 

 

 

 

先日インスタなどにも

投稿したのですが、

 

せっかく起業した(する)のなら、

 

こういう贅沢も

おもいっきり楽しんでほしいなって

 

思います。

 

(そこまでしっかり稼いでほしい!!)

 

 

 

”家族を大切に、

今あるもので十分。。。”

 

 

そういう考え方も

悪くないけど、、、

 

 

 

『本当に、本当に、

本当の本当に、、

そう思ってる???』

 

(↑しつこい 笑)

 

 

と問いたい。

 

 

 

 

わたしは

 

”贅沢好きじゃない人なんて

いるの?”

 

って。思います。

 

 

だって、楽しいし心地よいもん♪

 

 

 

image

 

 

興味ないという方は、

 

 

どこかで

自分とは関係のないことのように

 

見て見ぬ振りしたり、

 

『他人ごと』みたいに自分で線引いてたり、、

 

経験したこともないのに

”自分には合わない、必要ない”

 

って欲求を抑え込んでたり、、

 

 

してないですかー!!??

 

 

と問いたいです。

 

 

 

 

人生、出来るだけ多くの経験をすることが

『豊か』だと

 

わたしは思っていて(^ ^)

 

 

 

だったら

贅沢な経験もたくさんしてみた方がいい。

 

 

人生、豊かに楽しんだ方がいい。

 

 

 

起業を通して

 

贅沢ができる自分も

しっかり実現したらいい。

 

 

そう思います(^ ^)

 

 

 

 

ひとり起業って

 

本当に、

 

人生も世界観も変えてくれるんです(^ ^)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

さて、

 

本題に入りますね♪

 

 

 

******************************************

 

 

『セミナー・イベント、

やりっぱなしになってない!?』

 

 

******************************************

 

 

 

 

講座・セミナー・イベント・体験会、、

 

低価格で参加できる企画を

開催したり、

 

マルシェのようなイベントに

参加したりする方は

 

多いですね。

 

 

 

 

認知を広めたり、

 

人脈を作ったりするのには

 

とても良いですよね。

 

 

 

起業初期は特に

 

自分とマッチするお客様も

明確になったりするので

 

こういったことをどんどんやって

いろんな人に触れていくのはオススメです。

 

 

 

 

 

でも!

 

 

勿体無いなと思うのは

多くの方が

 

 

 

『その先をちゃんと用意していないこと。』

 

 

 

 

せっかく準備して

告知して

 

開催までこぎつけて

 

お客様と触れ合う機会を

作っているのに

 

そのあとに

繋げるものがない状態だと

 

とても勿体無いですよね。

 

 

 

その後のご案内がしっかり

用意されていれば

 

せっかく触れ合ったご縁のある方のお役に

もっと立てるかもしれないのに。。

 

 

 

 

 

わたしは、

 

腸セラピストとして

起業した当初、

 

 

セラピーを受けに来てくださる

お客様がいなかったので 笑

 

 

 

自主開催で

 

『一生使える!セルフケア講座』

というものを

 

何カ月か連続で

開催していました。

 

 

 

セルフケア講座は6人までの

定員で

 

そこに来て下さった方々に

 

”講座にご参加下さった方限定の

お得なモニター回数券”をご用意し、

 

販売していました。

 

 

 

そこから

 

そのモニターさんの

お声やSNSでのシェアなどを頂いて

 

単独でセラピーを受けに来てくださるお客様が

増えていきました。

 

 

 

 

そこで心がけていたことは、

 

 

◯腸ケアがなぜ重要なのか、

 

◯腸ケアをするとどんな良いことが起きるのか

 

 

しっかりお伝えすること。

 

 

(↑腸ケアが自分にとって重要だということを

しっかり認識してもらう)

 

 

image

 

 

そこからの、

 

セルフケアを一緒に実践し、

腸をケアすることの心地よさを体感してもらい、

 

 

 

自分で行うケアと

プロにやってもらうケア、

 

両方併せるととっても良い効果が得られることも

しっかりお伝えし、

 

回数券の販売に繋げていきました。

 

(セルフケアとプロのケアと、

両方必要だよという”教育”をしっかりと)

 

 

 

 

ただ、体験してもらう、

 

ただ、知ってもらう

 

 

それも悪くはないですが、

 

 

 

せっかくお越し下さった方には

こちらから積極的に

 

価値をお伝えする姿勢が重要です。

 

 

 

お客様に

 

”勝手に価値を感じてもらおう”

 

という

お客様任せの姿勢では勿体無いです。

 

 

 

 

◯なぜ、自分のサービスが有益なのか?

 

◯どんなところがどんな人に良いのか?

 

 

 

こちら側から

しっかり表現し、

 

お客様に理解して頂かなければ

なりません。

 

 

 

そして、

 

 

欲求のある方には

次に進んでいただく商品やサービスを

ちゃんと用意しているか?

 

 

ここも大事です。

 

 

 

 

さらっと体験してもらって、

 

”興味あったら聞いてくださーい”

 

”わからないことがあれば

連絡くださーい”

 

 

こういう受け身の姿勢で

来て下さった方を流していってしまうと

 

とても勿体無いですよね。

 

 

 

 

ちょっと辛口になりますが、

 

こういう方は、

 

 

”やればなんとかなる”

 

”出れば何か起きる”

 

 

という

 

 

”なんとなく”のスタンスで

 

『実は受け身』の姿勢で

 

セミナーを開催したり

マルシェに出たりしているのかなと

 

思います。

 

 

(とりあえずやってみよう!は、

悪くはないですよ?)

 

 

 

 

それだと効率的に次に繋がりませんね。

 

いつまでも一回1,000円とかの

体験ばかり提供することになります。

 

 

 

薄い認知を広めるばかりで

収益化になかなか繋がりません。

 

 

 

 

『結果は自分で作っていくもの。』

 

 

 

何をするにしても

 

 

 

 

◯自分はこれを通して

何を得たいのか?

 

 

◯それをやることによって

向かいたい先、

欲しい結果はなんなのか

 

 

◯次にどう繋げる行動なのか

 

 

 

意図してやることが

大切です。

 

 

 

受け身で、やるだけやって神頼み、

 

では、ダメです。笑

 

 

 

 

自分でガンガン売り込め!

ということではないですが、

 

 

意図と積極性がないと

 

しっかりお客様に来て頂き、

安定してビジネスを回していく

理想には

 

なかなか近づけません。

 

 

 

イベントや企画、セミナー、マルシェなどを

 

 

▼ただのお楽しみにしてしまうか、

 

 

△未来への効率的な

構築の時間にするか、

 

 

自分次第です。

 

 

意識して取り組んでいきましょう(^ ^)

 

 

 

”やりっぱなし”は勿体無い!!

 

 

ですよ♪

 

 

 

 

ただ今募集中の

起業塾『MSL』二期では、

 

 

そういった未来のお客様との

触れ合いの場所を作るきっかけづくりから

 

 

しっかり

商品・サービスに繋げていく

やり方まで

 

一から

お伝えしていきます(^ ^)

 

 

image

 

 

 

ご興味のある方は

ぜひ、体験会&説明会にお越しくださいね♪

 

 

 

今期も、素敵な仲間が

増えていってます(^ ^)

 

 

 

 

【 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ 】

 

https://makisym5beauty.com/kigyou/lp/mystylelabo/

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

いつも応援しています♪

 

 

↓↓↓

 

 

 

こちらも

ご登録ください♪

 

 

タイムリーなお知らせが

届きます(^ ^)

 

 

【 快適起業家 工藤マキ LINE@】

 

https://lin.ee/9gdg2e3