ウォーキングをアートする

わたしの山登りの

【歩く感覚】を書いてみたいと思います。

あくまでわたし主観です、、






山に足を踏み入れて半年ほどかな?

と思ったら

いやまだ四か月も経っていなかった、、( ̄∀ ̄)


今年5月末の金華山からスタート。





山頂まで金華山五回。猿投山一回

養老山一回、御在所一回


中腹まで(T . T)

燕岳一回、西穂高岳山荘まで一回。

駒ヶ岳一回、乗鞍岳一回





山に足を踏み入れるまでに、、

約一年近く歩く距離ぐんぐん伸ばし、

歩く距離は20kmほどなんなくOKな

基礎体力あり。








身体関連業に関わりざっと約30年

な、わたしから感じた

山ん中での歩きを書いてみます。


前置き長くなりましたが、、



約10回ほど山に踏み入れただけ

初期の感覚を記しておきたいので

失礼します。




そんなでよろしければこの先

お付き合いください(;_;)







睡眠、食事、体調、

この身体基礎の基礎がまず

同じであり、さらに、、


心の力も同じ日であっても


人との相性があるように

山との相性がある、な、

と思った。


ウォーキングからハイキングへ

と軽くふらっと踏み入れてしまい、

ついには、3000メートルは切りますが、

そんな高い山にまで、、


登ってみたい!と

思わせる何かがなきゃ

人は、登らないと思う。


私の場合は、踏み入れ始めた

最初の山が相性抜群だったようなのです。


だから、

次次に、

山に行きたいーってなりました。





あっち行こうか、こっち行こうか!と

いつも気まぐれなわたしが、

まだ、ただのウォーキングシューズだった頃に、、


あっち歩きたいね、、が、、

気づいたら山道に、、



岐阜県は金華山✨

名のとおりに派手やかな岐阜城が

てっぺんにそびえ立つ。

初めて来た際は、義母ら連れだったため

ほんの3分ロープウェイにて💕山頂へ。




次回は、

きちんと歩きたいね!と

登ってみた金華山は、



登った次の朝‼️‼️

パチリっと

目もからだもスカー✨✨

ってなレベルが

高すぎて

なんなんだー💕💕


で、

連日3日登ってみた。(^◇^)




ほんの1時間足らずで登れてしまうとは

いえ、、

ファミリー向けルート以外は、

きちんと登山靴が要りますが、

まだ、この時、ただのウォーキングシューズです。


しかも、擦り減ったやつ💦

一回も転んでいないのが、

ラッキーすぎるほど。



もう、

どんな道だったか

今見たらたいしたことないかも、、

しれませんが、、




いや、やばいでしょ、

シューズ買わなきゃ、

とか

いや、手袋いるし!

とか、

もっと分厚めパンツにしないとあかん😅


だの、

あれこれ道具にばかり

助けを感じた、、


そして、

ほぼ山登りに必要な道具が揃ったら、、

すっかり安心し( ̄∀ ̄)


5回目くらいから、、

山道の歩きにあたり、

自分身体で考察している自分いました。




つづく、、




つづきです