ジャングル消失 | 幽霊屋敷の猫髭一家

幽霊屋敷の猫髭一家

我が家の愛猫たちとの暮らしです

 

ベランダで

ユウが草に埋もれています。

 

 

秋空のもと、

草たちはもうほとんどカサカサ。

 

 

「エアコン回ってないの〜」

人間的には過ごしやすい季節となり、

電気代が助かります。¥

 

 

季節の移ろいに

子猫たちはなに想う?

 

 

行き交うクルマは忙しなくて

風情が足りませぬな。

 

 

ベランダの反対側を探索し終えた

コー太も合流しました。

こうして見ると

うちの子たちはみんな枯れ葉色だ。

 

もみじ

 

さて。

もういいですかね。

 

 

「ありゃー!」

「おじいちゃん草むしりしたの〜」

今年のベランダジャングル

終了です。

 

 

これ以上無理すると腰がピキりそう。

きょうはこれぐらいにしといたるわ〜。

(@@;)汗

「おつかれさまなの〜」

 

 

根っこが人工芝の裏で絡まり合って

いるため、ここから先は

けっこう力仕事になります。

猫の手も借りたいくらい。

「あたしは忙しいの」あせる

「オイラも」あせる

当てにしてないよ〜。😊

 

 

こちら西側のエリアは

エアコンの水が流れないので、

ジャングル化しない地帯。

我が家のベランダジャングルの構造は

人工芝を苗床にした水耕栽培なのです。

種まきは全て風まかせ〜。DASH!

今年は菜の花が飛んでこなかったのが

気になりました。

 

一方、多肉植物は育ちまくり、

プランターからモリモリ溢れています。

塀の影になって陽が当たりすぎず、

ちょうどいいみたい。

冬になったら

屋内へ避難させるのですが、

さて、このボリューム……。

どうしたものか思案中です。

 

 

ほらほら、危ないよ、茜ちゃん!

(ノ;゚ロ゚)ノ アワワ~

 

 

クルマが気になり出した様子。

きょうはここまで。

お家に入りましょう。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

「人工芝は、広大が脚を悪くして、
ベランダで遊ばせてあげてもいいかな
ということになって敷いたの〜」
「光ちゃんは出たがってたけど、
あたしは最後までイヤだったわ」

「にほんブログ村

 

 人気ブログランキング

「室外機の上でお昼寝するのが
キモチよかったのだ」DASH!

人気ブログランキング