今日で、工事開始から2週間が経過しましたアップ



そして…店長にも、妻にも…つ、つかれが…叫び大工さんに任せっきりではどうにもならないことのほうが多く、考えることが日々、湧いて出てきます。しかも、お金の心配も絡んでくるし…夫婦そろって、白髪を染める時間もなく、お互いに「老けたよね~この数週間で」などと言い交している毎日汗



そんな毎日をやっていけるのも、我が家の愛猫・クッキーのおかげです。



猫と暮らすバイク屋生活
「クッキーちゃんラブラブかわいいねえ~~ドキドキちょっと抱っこさせてぇぇ~」


まったく、いいオヤジが猫なで声です…



猫と暮らすバイク屋生活
「にゃんにゃんにゃん~にゃー肉球気持ちいいなあ~~ラブラブ


これが唯一、癒しの時間。バイク屋やるには、やっぱりネコは必要なんでしょうかねえ~??



さて、行ってみましょう!



*今日の工程*


①外壁スギ板貼り始まり!



猫と暮らすバイク屋生活
↑いよいよ、外壁貼りが始まりました!顔を近づけて香りを嗅ぐと…スギ板のいい香り~~


②入口入って左側、物置スペースのボード貼り完了!



猫と暮らすバイク屋生活
↑壁ができました!電気コードの束は、外の照明用です。


③「妻スペース」の窓入れ



猫と暮らすバイク屋生活
↑店舗の奥には、予算上どうしても店にならなかった小さな部屋があります。そこを私が「妻スペース」と呼んでます。いつか私も店をやってやる?!なんて野望を抱きつつ、窓だけ、入れてもらいました~音譜



今日は、これまで!



やはり、図面上のイメージと、実際に工事が始まってからのイメージでは違うものですね。ちょくちょく、現場をのぞきながら、気になるところは大工さんと話し合いながら進めていく必要性を感じています。それとともに…インテリアも考えなければ~~!!これは妻も責任重大ですドクロ