みなさま、こんにちはニコニコ


勤労感謝の祝日、いかがお過ごしですか?

日々、家族のため、社会のために勤められることに感謝する日。働いてくれる全ての方へ「ありがとう」を改めて伝えたいですね。


さて、昨日は臨時休業をいただき、ありがとうございましたおねがい休みをいただき、リフレッシュして、また仕事を頑張ろう!と思っていましたが…


21日の午後から急に熱が上がり始め、いつもとは明らかに違う倦怠感があり、病院に行き、検査をしたら…なんと、まさかの!コロナウイルスに感染していましたえーん


今のコロナウイルスの扱いなどはこちら↓



ワタシは19日朝になんとなく喉のイガイガを感じましたが、乾燥のせいかな?くらいに思い、普通に生活していましたが、一応その日を0日と数えるようです。そこから5日目(24日)までが療養期間、その後、症状が残るようならさらに24時間様子見することが望ましいようです。


また、発症から10日間は体内にウイルスが残るようなので、できる限り人との接触は避けた方がいいとのこと。


今のところ、ワタシは割と症状が強いような気がするので、とりあえず10日目までの28日までは仕事の再開はしないように決めました。


…という事情で、明日24日(金)の通常営業と来週27日(月)のsolo cafeは休業させていただきます。


今年に入り、心身ともに寒い冬を経て、春から夏、夏から秋…と、さまざまなことが渦巻いて、それに乗ってみたり、巻かれてみたり、飛び出てみたり…自分でもやり過ぎ感があった今年。今ごろになって、体がストライキを起こしたのかと感じました。気力でなんとかできるのは若いうちだけ。疲れを体で感じる手前で引き返す勇気を持つことを覚えなければいけないようです。


コロナになったら、おとなしく家にいるしかありません。強制的に休むしかない。…こんなにワタシは寝られるのか?と驚くほど、腰が痛くなるほど寝ました。今でも、まだ呼吸器系が辛く、熱は下がり始めましたが体も動きが悪いです。本当に治るのか不安になりますね。でも、与えられた休み時間。人間の自然治癒力を信じて、とにかく自分の体に感謝して過ごそうかと思います。


お客様にはご迷惑をおかけしますが、来月にはイベントもありますので、その日を楽しみにしていただけたら幸いです。


みなさまも、インフルエンザ、コロナウイルスにはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいキョロキョロ



*もし、家族にも感染者が出た場合(夫はワタシと同じタイミングで感染しました)には、さらに、お休みが伸びる可能性があります。11/30、12/1の営業有無は、できるだけ早めにお知らせいたします。