妊娠5ヶ月と戌の日 | 美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

大阪府出身。2015年に大阪から長崎に移住し、夫婦で鍼灸院を開業。
美容部門担当。
美容鍼・フェイシャル・ヘッドドスパ。
シナリー化粧品ヒカリ営業所長。
長崎県移住コンシェルジュ。

今日は朝から大雨ですね雨

足元に気を付けて、気温も低いので風邪などひかないようにして下さいねクローバー




先週末から妊娠5ヶ月の安定期に入り、昨日は初めての戌の日ということで、腹帯を巻きました祝日


戌の日参りは、旦那さんの仕事の都合上難しそうだったので、事前にお伊勢さんで安産祈願をして、腹帯に印を押して頂いて準備をしてましたニコニコ


さらしは巻いてると結構暑くて、昨日の涼しい夜でも1時間が限度でしたあせる


夏用のパイル地の腹巻みたいな妊娠帯と骨盤ベルトのセットも買って来たので、夏場のお腹が大きくなるまでは、その腹巻みたいなの1枚でしていきます音譜


今月からお腹の写真も撮ってますカメラ


お腹も少しずつふくらんできて、そろそろ普通のズボン・スカートも厳しくなりそうなので、マタニティウェアと赤ちゃん用品もそろえていきますヒヨコ



今朝のスムージーレシピバナナ


マンゴー 1個               

バナナ 1/2本           

レモン 1/4個          

大葉 10枚                           

水 1カップ~                

                         

の所を ↓

 

マンゴーの缶詰 マンゴー1個分位

バナナ 1/2本

レモン 1/4個

大葉 3枚

小松菜 2/5袋

水 1カップ



マンゴーは高いので、ちょうど安売りしてた缶詰で代用音譜

糖分が多いので、シロップは入れないように・・・

もちろん生のマンゴーの方が栄養価は高いですよビックリマーク


大葉も少ししかなかったので、代わりに小松菜を入れました。

それでも大葉の味が濃くて私は飲みにくく感じましたが、旦那さんは先日のより美味しいと言ってましたチューリップ赤



グリーンスムージーは冷たいので、冷え性の方や妊婦さんは、前後どちらかは温かいお茶など温かい物を摂って下さいねニコニコ


食事と一緒に飲む場合は食前に飲むと、必要な栄養が先に吸収されその後の脂や炭水化物の吸収が穏やかになりますし、お腹が膨れるので食べ過ぎも防止になり、いいですよ星