【お客様の声】美容鍼ってちょっと怖かったのですが、全然痛くなくて爆睡してましたー | 美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

美容鍼職人/ジパング鍼灸治療院副院長りえのブログ

大阪府出身。2015年に大阪から長崎に移住し、夫婦で鍼灸院を開業。
美容部門担当。
美容鍼・フェイシャル・ヘッドドスパ。
シナリー化粧品ヒカリ営業所長。
長崎県移住コンシェルジュ。

こんにちはイルカ

鍼灸界のマッサンの妻リエーことジパング鍼灸治療院の川元理恵です


いつもお世話になってます、ひみこカフェのオーナー市瀬えりさんが、先日美容鍼+フェイシャルの最強コースを受けに来て下さいました

その時の様子をブログにも書いて下さいましたビックリマークラブ
こちらです↓↓↓



先日、初めて美容鍼を体験しましたパック


大阪から最先端の美容技術を持って

この長崎県大村市にサロンをオープンされた川元理恵さんご夫妻

{4D0BBCC6-9333-45C2-82EE-F99EC83FAC4B:01}

ご主人が長崎出身なので大阪からこちらに引っ越しされたんです。


なので、大阪仕込みのエステと美容鍼

ちょっと受けたくなりますよね~


で、オススメをお聞きしたところ、


フェイシャル × 美容鍼が最強

と、いうことでお願いしました。


で、施術前に写真を~カメラ
{2317EBF4-223C-4104-8812-B2D18B564261:01}
たるみまくってますワタシ。


美容鍼ってちょっと怖かったのですが、全然痛くなくて爆睡してましたーzzz


エステは、今まで受けたことのあるマッサージではなく、
顔の筋肉をほぐしてくれるような独特のマッサージ。


施術後は、顔がスッキリしてました。
施術後はスッピンなので写真はなし。


とりあえず、翌日の写真
{62C350D2-032A-4F42-B0F4-699410ECDF24:01}


{562252DD-DA70-45CE-AB41-5A9ACA8E2952:01}

少し顔がスッキリしてません?

いきなりアップでごめんなさい


美容鍼と筋肉をマッサージするようなフェイシャルエステで
すごく血行が良くなったみたいです。

そのことにより、リフトアップするみたいです。


で、やはり続けた方が効果があるということで3回コースを申し込んでます。


年内にあと1回行けるといいんだけど…




そうそう、イケメンご主人は鍼灸治療をされていて
冷えと頭痛にも良いみたい。


そちらも興味ありますね


市瀬さん、感想ブログをありがとうございました爆笑
ラブラブ記事全文はこちらラブラブ

市瀬さんのように鍼が怖いって方、結構いらっしゃいます。

というか、鍼を受けた事ない方はほとんどが怖いのではないでしょうかはてなマーク

ジパングでは、施術前に鍼の効果やリスク、好転反応などをしっかりと説明をし、最初は本数を少なくし刺激量も少なく優しくしますので、ご安心下さいませニコニコ

受けられたみなさまはほとんど、
少しチクっとする程度でそんなに痛くなかった

場所によってはズーンとくるけど、気持ち良かった

スッキリした
などと言われますウインク


市瀬さんは、本来お米屋さんで取り扱っている玄米や玄米甘酒のおかげか、元々白い美肌の持ち主キラキラ

少し皮膚が薄く乾燥されていたのと、お顔に凝りとムクミがありましたので、
ビーワンの天然水をお肌にたっぷり補給し、マッサージで凝りをほぐしムクミを流し、美容鍼でリフトアップしましたアップ

施術後はスッピンでもすごく綺麗な透明感のあるスッキリとしたお顔になられてましたよウインク

ラブラブ市瀬さんの受けられた美容鍼とエステの最強コースこちらラブラブ




本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございます


長崎県大村市 大村駅前アーケード内

ジパング鍼灸治療院・エステルームクローバー虹赤ちゃんから高齢者まで、家族ぐるみで安心して通って頂ける治療院ですニコニコ


黄色い花キッズスペース・託児サービス有り

黄色い花鍼灸治療、美容鍼、フェイシャル・ボディ・ヘッドスパ、託児付きエステ・シニアエステ・産前産後エステなど各種メニュー有り

黄色い花詳しくはホームページをご覧下さいませニコニコ


<住所>
〒856-0832
長崎県大村市本町390 大誠ビル1F
(大村駅前アーケード内。村田神仏堂さんの斜め向かい)

<電話>
0957-49-5055

<施術時間>
鍼灸治療 9:00~19:00  
   (最終受付 18:30)
エステ・美容鍼 10:00~17:00  
   (最終受付 15:30)


クローバー24時間ご予約フォームはこちら星


クローバー
【健康に役立つ 鍼灸界のマッサンことジパング鍼灸治療院 院長のブログ】はこちら
ニコニコ

クローバーFacebookでもお友達募集中ですニコ