ワークショップ開催しました | 手作り布おもちゃ☆ジェーンのちいさな冒険☆

手作り布おもちゃ☆ジェーンのちいさな冒険☆

毎日がドキドキとワクワクの連続!
色んなことに挑戦しながら、ちいさな感動とシアワセを探しに
行ってきま~す☆

先日、初めての「ちくちくワークショップ」を開催いたしました!

作っていただいたのはこちら。
 
鯉のぼりの写真立て。
 
これ、縫うところは少なくて
ボンドやグルーをバンバン使っているので
「針苦手!」という方でも取り掛かりやすいんです。
 
 
 
 
とは言うものの、初めてのワークショップ、
私結構緊張しぃでですね、
始まるまですんごいドキドキしてたんですよ。
 
 
それだけに、準備はしっかりやりました。
初回ですしね。
 
こんな形でキットを用意して
 
漏れはないかとウロウロして(笑)
 
 
いざ、参加者さんをお迎え~!
 
 
参加してくださったのは、
 
 
{081034D6-E3D7-40E4-A2D4-094DCA860CFF}


写真右の方です。
(写真撮り忘れ、ごめんなさいっ!)
 
 
私も載せておく。
 
 
製作はおしゃべりしながら・お茶飲みながらの
終始和やかムード。
 
皆さんお昼ご飯を挟んでの長丁場でしたが
頑張ってくださいました。
 
 
そして嬉しいご感想たくさんいただきました。
「本当分かりやすく、しかも見た目よりずーっと簡単で楽しく作れました!
「キットになっていて、型取って切るという作業が一切ない!
縫うだけ貼るだけの簡単ワーク♡...
楽しく喋りながら気付けば完成!私にもできたーー✦ฺ
「針仕事は『クソ』がつくほど不器用。そんなわたしにもチクチクできた!」
先生は、困ったときのアドバイスはくれるけど、基本的には見守りだから、出来上がりの達成感がすごい!私でも裁縫できるかもって、そんな糸口というかきっかけをくれる。」
 
素敵なご感想、本当にありがとうございますラブ

 
 
 
子供の日が近づくころ、皆さんの家にこの写真立てが飾られると思うと嬉しいです。飾る写真を一生懸命撮ったり選んだりするママさんを思い浮かべるのも幸せ♡
 
時間配分とか
分かりにくいところの説明だとか、
改善点を見直して次につなげていきたいと思います。
 
参加者のみなさん、本当にありがとうございました。
 
作るほうもワークショップも製作キットもやっていきたい!欲張りな私なのでした。