動けば孫に渡せばいいしで治療開始

マウスの赤LEDは点灯しています。

比較的綺麗ですね

なるほどマウスカバーを変えるとこのスイッチの組み合わせて識別するわけですね。

ここは問題が無いようです。

画面のシート剥がしが問題でできるだけ復旧したときに綺麗にするため

時間が掛かります、でも皺は出来ます。

基板側も写真を撮っておきます

ちゃんと画面が動作しているので問題なし

マウスケーブルの不具合なので修復を考えると、全部外す必要がありますね

断線は赤と茶色が断線しています。

後はどこで断線しているか

ここの根本が怪しい

赤の線がここで断線していましが。

茶色はここではありません

ならばマウス側かな

茶色はここでした。

後は補修をどうするかですね。

9本線の手持ちは無いので、補修ですね。

補修を開始しましたが、2本を修理して、試験をすると

次が断線、補修をするとまた断線、3回で諦めて、交換しましょう。

しかし9本のケーブルは無いので、良いのがないか探してみて出てきたのは

イヤホンのケーブルです。丈夫で細く加工がしやすい、安い

しかし、加工は少し難ありです。

4本、3本、2本を熱収縮チューブに収めます。

順番に外して、はんだ付けしていきます。

接続完了

ホットボンドで止めて、組み立てれば完了です。