細胞を活性化する方法 | なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

{22D00E79-0A9B-4D95-8605-2E8A7B7A1B58}

体の中で最も多くエネルギーが作られる場所は、どこだと思いますか?
脳みそ?
肝臓?
腸?
心臓?

いえいえ、答えは上記の写真ですニヤリ

この写真、なんだか分かりますか?

これは、
ミトコンドリア

です。

ミトコンドリアは、人間の一つ一つの細胞の中に数え切れないほどた~~くさん入っています。

ミトコンドリアは、エネルギー生成工場と呼ばれていますが、そこでは人間が生きていくために必要なエネルギー、
ATP
が作られています。

我々は、ATPというエネルギーがなければ生きていけません。そのため、健康を保つためには、ミトコンドリアを健康に保ち、その数を増やしてあげる必要があるのですおねがいおねがい

ミトコンドリアが少ないと、慢性的な疲労や老化の加速、だけでなく、様々な病気の原因にもなるとも言われています。

では、どうやってミトコンドリアを、細胞を鍛えてやれば良いのでしょうか?

ミトコンドリアは、エネルギーが沢山使われる場面になると、

「やばい!このままでは十分なエネルギーを作れない!おーっ!おーっ!おーっ!
と危険を察知して、その数を増やそうとします。



では、エネルギーがたくさん使われる場面とは???



例えばこれウシシ
{ED81CFDB-F2DA-41BE-8EF5-F5800B72A695}

この写真、エネルギーが必要そうでしょ?ニヤリ


プランクなどに代表される、

体幹トレーニングは、相当なエネルギーを必要とします。
ですから、プランクで頑張れば頑張るほど、あなたのミトコンドリアは増えていくのです!

コアトレで、細胞を活性化!
ですねウインク

ミトコンドリアを鍛える方法はまだまだあります。
もしリクエストがあれば、随時ご紹介していきますねビックリマーク






拙著
「なぜ元気な人ほど突然死するのか?
          強い血管をつくれば健康になる!!」



{5C18498B-0C73-4F7E-88D3-058EBA390096}