ストレスを科学的に診る | なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

{5DB691B6-F0D6-4464-B6A6-7192CEC2A9B0}

「ストレス」
多かれ少なかれ、誰もが抱えてる問題ですよね。

皆さんは、自分のストレス解消にどんなことをしていますか?
酒?
タバコ?
運動?
旅行?
テレビ?
豪華な食事?

いろいろな方法があると思いますが、そもそもストレス解消とは、自分がストレスを感じた時に初めて行う方法ですよね。

でも、身体が感覚としてストレスを自覚する遥か前から身体的、機能的にあなたの身体は自動的にストレスに対する反応を示しています。

ですから、あなたがストレスを感じた時点で、すでにあなたには
大量のストレスが蓄積
しているのですびっくりびっくり

ですから、自分で感じる前に、あなたの身体にストレスが溜まり始めてるかを知ることができれば、ストレスでイライラ、カリカリ、ウジウジ、などすることなく、事前に解消できるのです。


あなたの脳がストレスを感知した途端に、あなたの全身は反応を始め、緊張状態に入ります。

手足の血管はぎゅっと閉まり、身体は冷え、血圧が上がり、脈も早く打つことでしょう。
これらの反応はあなたが緊張していると自覚していなくても起こっている反応なのです。

とくに、脈拍はストレスがかかるほど特有の脈のリズムを打ち始めます。

これは、
心拍変動!
と呼ばれています。

つまり、普段から自分の脈の変動、心拍変動を察知できれば、今のあなたのストレス状態を、自分でわかるようになるのですウインク

{BFA7F469-9BDF-4FFC-BA7F-E93C3931A114}

簡単に、
「あっ今脈が早いな」
ということを知るだけでも自分の心の奥のストレス状態を感知できますので、皆さんも自分の脈をみて、自分のストレスを診てみては如何ですか?

脈は心臓のストレスを意味し、
心臓は脳とつながっており、
脳は感情を支配しているニヤリ

ということは、、、、

脈⇆心臓⇆脳⇆感情⇆脳⇆心臓⇆脈

脈⇆感情

脈で感情をコントロール出来る!!

続きはまた次回ウシシウシシ






拙著
「なぜ元気な人ほど突然死するのか?
          強い血管をつくれば健康になる!!」


{5C18498B-0C73-4F7E-88D3-058EBA390096}