波動を考える | なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

{7212A4EB-885C-4263-8A57-FE963750C31F}




波動という言葉に対してあなたはどう反応しますか?

何だか宗教臭い?
ただの精神論だ!
信用できない!?
騙されそうだ!

など、今ひとつ信用できない方も多いのではないでしょうか?

「波動」の効果を、現代医学で明確に説明するのは未だ困難ですショボーン

しかし、
「この場所に来ると、気分がよくなる」
「この人といると落ち着く」
など、感じた経験は誰しもあることでしょう

「気分が良くなる」、「落ち着く」などは、自律神経のバランスが非常に安定している状況ですおねがいおねがい

また、多くの電化製品や長い時間のSNSによって、体内は知らないうちに多くの電磁波を浴びたり、帯電していたりもしています。

ですから「波動」の良いところにいると、「放電」する事も、身体の「電位」バランスを整えることにもなりますビックリマーク

つまり、「波動」の良い状況にいると、精神的にも肉体的にも安定する訳です。
いわば、身体がリセットされるわけですひらめき電球ひらめき電球


しかし、「波動」の良いところに居れば、それだけで全てが上手く回る訳では決してありません滝汗滝汗

「波動」は受けるだけでなく、自分も周りに出しています。
「波動」の良い人とは、周りを気分よくする人、元気にする人、やる気にさせる人、ポジティブな人

反対に、「波動」の悪い人とは、人の悪口を言って楽しんでる人、いつも周りのせいにする人、周りを嫌な気分にさせる人、ネガティヴな人

ですから、波動の良いところで、波動の悪い発言をしたり、興奮して騒ぎまくったり、また「波動」の悪い、いわゆる気が合わない人といても、十分なリセットは出来ないでしょう。



そして、「波動」は、大きく
人間関係
にも関わってくると考えられます。
良い「波動」の持ち主には、良い「波動」の人が集まる。
いわゆる
「共鳴」
ですね。

勿論、自分が悪い「波動」を出していると、周りには悪い「波動」の人が集まる。

あなたは、人に良い影響を与える
「良い波動」
を出すことを心がけていますか?


今日は、波動の良い場所に来たので、自分を振り返り、戒める意味でも、ふとそんなことを考えてみました照れ照れ照れ

{C003F2B8-D2C0-477C-BFF8-D51FB0059472}





拙著
「なぜ元気な人ほど突然死するのか?
       強い血管をつくれば健康になる!!!」
好評発売中ですウインクウインク



{F3C6FB75-17EB-4B6D-8F63-4F5549A63C67}


書籍購入頂いた方へ

特典!!!!
本では伝えきれなかった健康情報を
30日間最新健康情報
「リレーメルマガ」としてお届けしています爆笑