どうもーパー
 
 

今日は今週読む予定の本の紹介でーす❣️
 
また亀図書に並んでいくのでご興味ある方はお楽しみに~♪
 

 
①アル中ワンダーランド 
読了。
漫画とコラムと対談という内容になっていて、基本的にめっちゃおもろいんですけど、めっちゃ勉強になる良本です。アルコール依存に限らず、人が堕ちていく仕組みが物凄く刺さります。 
今、まさに旬な本でした!
 
 
②アフガニスタンの診療所から 
未読。
中村哲さんの活動を知りたかったので購入。
世界中に人の数だけ、それこそ数え切れないほどの問題があり、それがまた国や宗教などという境で複雑化する。じっくり読みたい。

 
③i 
未読。
メンバーさんが亀図書に寄付してくれた本。
この方の本はサラバしか読んだことがないけど、かなりおもしろかった。今作はどうなのか。
また後半、怒涛の盛り上がりを見せ感動に導いてくるのか?
メンバーさんはイマイチやったらしいですが(笑)
字数的にサクッと読めそうなので楽しみにしている。
 
 
④トットの欠落帖 
読中。
先日徹子さん登場のプロフェッショナルの記事を書いたら、これを勧められたのでAmazonでポチ。やっぱりだいぶおもろい方です(笑)
時にキュンとなってしまうのも、シンパシーを感じずにいられないからだろう。
生田斗真君とのこの秋の舞台は大阪SOLDOUTで、すっごいなぁ!
 

以上。


今回はご本人のヒストリーが多いなぁ本
 
 
自分の人生は1つしか経験できないけど、本を読む事でたくさんの生き方を経験させてもらえる。(味わいたくないものもあるけど!)
 
フィクションであろうが、ノンフィクションであろうが、私はとってもパワーをもらえるんよねー
 

人と話すのも好きやけど、
一人でむっつり妄想してるのも嫌じゃない(笑)
 

 
今年は外に出られない時が多かったのも相まって
ガッツリ活字中毒加速中。
 

 
歳いっていよいよ目がだめになったらラジオばぁさんになる予定。

 
 
ではまたパー
 
 
 
 
studio jyotis
     
 
<場所・アクセス>
兵庫県尼崎市上坂部
【JR塚口駅】東口より徒歩7分
自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

ご予約はこちらをクリック

体験の方は「陰ヨガビギナー」をお選び下さい

※迷惑メール対策をされている方はreservation@airreserve.netからのmailを受けとれるよう設定をお願い致します