週の真ん中水曜日、

皆さまご機嫌いかがでしょうかキメてる



私は今日はレッスン後

ランチに

ヴィノピアッツァへ行きました。


この界隈では知らない人はいないであろう安くて美味しい人気のイタリアンのお店。


個人店なので、提供はゆっくりめです。

なので、読書に集中できます。

今日はこちら。


「口は一つに、耳二つ」


そう、ほんま、傾聴大事。


わかっていながら、なんとかしてあげたいという思いが先走って、ついつい自分の事ばっかり喋ってすみません。良かれと思って余計なアドバイスして傷付けてすみません。と鬼反省しながら読み進める。


あれこれ話すより、その倍相手の話しを聴いて、

話し合う事大事ね。



話し合いましょう。


話し合いましょー♪



んで、そっからもうこの歌が頭の中で止まらなくなる。


今シーズン始まっためっちゃおもろいドラマ

『不適切にもほどがある!』のミュージカルシーン。

そして磯村くんがジルベールにしか見えない。


ほんま、真面目に勉強しなさいっ物申すてね。



そんなこんなで、

美味しいイタリアンと、学びの時間とミュージカルを終えまして、



ロウバイが咲き始めたようなので

上坂部西公園に行く事に。




お店から徒歩5分くらいの距離です。



おー、あったあった。

ロウバイ。



地味(笑)泣き笑い



見た目は地味ですが、香りはなかなか主張するタイプの子です。

甘くて優しい糖分の香りがします。




そして、バラ園の方にはまた種類の違うロウバイがありました。



こちらも負けず劣らず地味ですが、

お花の色ははっきりしていて可愛いです♪




基本的にこじんまりとした小さなお花が好きなので、

巨大花モクレンは、まぁまぁ苦手です。


蕾もデカい。



春になったらこの木いっぱいに巨大な花がたくさん咲きます。ちょっとホラーです。


モクレンが好きな方すんませんお願い



冬は大体の木は葉を落としているので、ぱっと見寂しい景色に見えるかもしれませんが、彼らはしっかり開花に向けて動いております。



これも枯れ木にしか見えません。


でも、ちゃんと蕾があって、準備万端♪



途中から雨が降ってきました。


雨に濡れるクローバーの花も美しい✨


傘に当たる不規則な雨粒の音がなんとも癒しのメロディ。



癒されながらも、


なんだかんだで明日から2月かぁ。

そろそろ腰痛とか訴える方、増えてきそうだなぁ。


と、ついつい仕事モードになるのでした笑い



ではまたパー


「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis

・教室の場所
兵庫県尼崎市上坂部
【JR塚口駅】東口より徒歩7分
自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

ご予約はこちらをクリック

  体験希望の方は「ヨガビギナー」をお選び下さい