午前のレッスンで、「なんかせかせかしてる」「特に何もしてないのに体が痛い」なんて話があり、

「そうよね〜そんな季節がやってきたよね〜」と。

人間も春の訪れを心と体で感じまくっているのですね。



人生は選択の連続ですが、

春夏は陽気に誘われ

その判断を誤る機会が単純に増えます。


なので、「間」とか「待て」を身につける呼吸瞑想法を先週から行って頂いております。



それを意識の基本としてポーズをとってもらう事で、

"ゆっくりしたらゆっくり動ける"

"ゆっくり呼吸をしたらどっしり保てる"


が、考えることなくできるようになります。



4カウントで息を吸い

4カウント息を止め

8カウントで息を吐く



基本は鼻呼吸ですが、

鼻呼吸ができないなら

手で鼻と口をふんわり覆って湿り気を保ちながら口呼吸で、もしくはレンジで温めたタオルを口元にあてやってみても落ち着くかと思います。


苦しくなったり、しんどかったら

もちろんやめて大丈夫です🙆‍♀️




いつもの近松公園に行くと


自転車が溢れ、桜の木の下は人で埋め尽くされておりました気づき


普段はほぼ単体の中高年しか見掛けない暮らしなので、

塚口にはこんなに若いファミリーがいるのか!と、驚きと同時に宝やな〜✨と思いながら

一人胸熱で公園を後にしました看板持ち桜



我が家のレモンのつぼみ、もう少しで開花しそうです🍋





イモ子もアクティブモード☆



メダカ達は私が覗いたら固まってシャッターチャンスをくれましたニコニコ同系色で分かりづらいですがダッシュ



平和で有り難いです🙏✨



さて、午後からのレッスンもどんな学びがあるのか楽しみです♪



ではまたパー


「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis

・教室の場所
兵庫県尼崎市上坂部
【JR塚口駅】東口より徒歩7分
自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

ご予約はこちらをクリック

  体験希望の方は「ヨガビギナー」をお選び下さい