今日は楽しみにしていたお出掛けday♪



『Otonami』という

👇

特別な場所でとっておきの時間を過ごす、ワンランク上の“大人のたしなみ”を提供している会社が企画した大人のたしなみ旅に参加してきました♪


https://otonami.jp/



プラン名: 大阪「観心寺」国宝の金堂内陣を僧侶の解説で特別拝観&瞑想体験 −予約困難店の創作精進料理付き−


他のプランと比較して、断トツにお得やとすぐに分かったので、即申し込み気づき



本日、

かんかん照りでもない晴れ日和、最高👍✨



出発❗️




金剛山に登った時とほぼ行き方は同じなので、リラックスモード♪


到着




こちらは楠木正成公とゆかりがあるのね。


伝わらないと思いますが、ものすごく雄大な景色が素晴らしい✨


まずは観心寺をクルッと歩く


とにかく、苔むした全てが素敵すぎるねんて。


こちらも良かったわぁ♡

館内は撮影禁止🈲


素晴らしい国宝像がたくさんありました🙏✨



とは言え、蚊にくわれやすいので油断大敵。

虫除けを頭から振り撒きつつ、緑の中を歩く


こちらが有名なようです指差し




プチ登山

た、楽しっ‼️


空気うましー!!


足元に謎々いっぱい!!


意味は後ほど住職からいろいろ教えて頂けます🙏


静かさや

岩に染み入る

カエルの声


とにかく背後の山とのコントラストが絶景を生みまくります。


切り株、温かいのです赤ちゃん泣きジーン


太鼓橋に睡蓮


苔の美


時間になり、

参加者それぞれが観心寺の構内に集合


有難い説法、瞑想、呼吸法を教わり


その中で、「ちょうど今日の17時頃からtenで観心寺の事が放送される予定なので、それまでに帰って見て下さいね♪」と言われましたので、なんとなくこちらでも宣伝しておきます(笑)


関西のローカル情報番組



その後、

KU-RIに移動して



こちらも歴史ある建物なので、

その説明もして頂き、


ゆったりと建物内を散策


内側から天邪鬼の後ろ姿が見られます


どんなお顔をしているのだろう?ひらめき

帰りに見られる事を楽しみにして、


いただきます‼️


すっごいボリュームで、茶粥おかわり自由と言われましたが、とてもとても泣き笑い満腹です!


言わずもがな、全部美味しい。


1人参加の方が私以外にお二人いて、同席にされましたが、お二人共気の良い方々で仲良くお喋りもして、

お一人の方にはどら焼きまで頂いて、


お店からは塩昆布も頂けて、


天邪鬼のお顔も見られて、


かわいい🩷



とっても楽しく、

幸せな時間を過ごせました。


そして、tenに間に合うように帰れました(笑)







定期的にやっているプランなので、気になった方は是非行かれてみて下さい。



河内長野?と思われた方、


残念ながら京都は今は落ち着けない場所かなと私は思っていて、

その代わりに十分なり得る場所だと思います。


平日のみ、そして小さなお子様は参加できないので、落ち着いて静かに過ごされたい方にはもってこいです。



ほんとにオススメですダッシュ



ではまたパー


「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis

・教室の場所
兵庫県尼崎市上坂部
【JR塚口駅】東口より徒歩7分
自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

ご予約はこちらをクリック

  体験希望の方は「ヨガビギナー」をお選び下さい