本日はAチームが千葉工業大学とオープン戦2試合を行いました!



○1試合目


1試合目は12-0で勝利いたしました✨️


順天堂|000|010|452|12

千葉工|000|000|000|0


[投-捕]齋藤、森島、藤井-清水


順大の先発ピッチャーは齋藤(2年)。先頭バッターに三塁打を許しますが、続くバッターを確実に打ち取り、先制点を与えません。



齋藤(2年)


攻撃では、相手ピッチャーに苦戦しなかなかヒットに繋げることが出来ません。




福士(3年)


試合が動いたのは5回表、7番飯髙(3年)がヒットで出塁すると、9番清水(4年)がライトへのタイムリー2ベースヒットを放ち、先制します!




飯髙(3年)


流れを掴んだ順大は、ピッチャーを森島(3年)に交代します。初回から三者凡退で抑え、2イニング被安打1の好投を見せ、さらにチームに勢いをつけます!




森島(3年)



その後も順大の流れは止まらず、7回には、8番黒田(3年)、9番清水(4年)のヒット、そして3番福士(3年)の走者一掃のタイムリー3ベースなどによって計4点を獲得し、相手と大きな差をつけます!




黒田(3年)




清水(4年)



さらに8回には、2番岡島(1年)のタイムリー2ベース、4番相原(4年)、5番佐藤希(3年)のタイムリーヒットで計5点を追加します!




岡島(1年)




相原(4年)




佐藤希(3年)


順大は8回にピッチャーを森島から藤井(2年)に交代します。ピンチの場面を招きますが、着実にアウトを取り、無失点で切り抜けます!




藤井(2年)


順大は9回に9番清水が本日4本目となるヒットでさらに2点を追加し、12-0で勝利致しました!








2試合目に続く>>>>