アレでキマる!炊飯器で簡単パエリア風ピラフ

炊飯器に入れて炊き込むだけ♡
クリスマスのパーティご飯にもGood!

アレとは♡パスタ用のスパドレ!

下に写真載せときます♡これを使うだけで結構本格的なパエリア味が簡単に出せちゃいます\(//∇//)\

今日は冷蔵庫にあるもので鶏ももと野菜でしたけど、シーフードミックスなどでしてもさらに本格的なパエリアになりそう!

超簡単、今回はママ友たちのクリスマスパーティご飯メニューはこれでいこうとおもいます♡
 

 材料
◯3合分
・鶏もも(シーフードでもgood) ── 1枚
・玉ねぎ小さめ ── 1玉
・パプリカ、ピーマン、しめじ ── 1つずつ
・コンソメ ── 小さじ1
・スパドレ(魚介ソフラン) ── 大さじ5
・塩コショウ
・白ワイン(なければ酒) ── 大さじ1
 

 詳しい作り方
 
01


材料は今回は冷蔵庫にあったこれだけ!スパドレはこれです♡
02


全部材料みじん切り、鶏ももは一口大、にんじんを入れる場合はすりおろし
03


ちょっと一手間で鶏ももをオリーブオイルで炒め、塩コショウをしたら白ワイン(なければ酒)をふりかける。しっかり火を通さず簡単に両面焼けたらOK
04


炊飯器に米を洗って入れたら、コンソメ小さじ1、スパドレを大さじ5いれてから水を3合のところにあわせる
05


そこに材料全て入れる。鶏ももも白ワインや肉汁も一緒に全部いれる
06


炊き上がったらよく混ぜてパセリや黒胡椒、塩コショウで味を整えて完成♡