数あるブログの中から
お越しいただきありがとうございます♡

2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡

Amebaブログでは毎日写真工程付きのレシピの他なにげない日々を配信しています♡


❤️Instagramもよろしくお願いします❤️

こんにちは😊
今日も朝からバタバタで、銀行へ行ったり病院に行ったりとスマホが全然触れず😮‍💨
やっと戻ってまいりました😌
遅い時間のブログに🙏

まずはレシピから

昨夜は野菜が食べたくて山盛りシーザーサラダ、お腹いっぱい😋めっちゃ美味しい😍

自家製ドレッシングが最高

具沢山シーザーサラダ

【材料】

・サニーレタス、紫キャベツ、スナップエンドウ、トマト、ベビーリーフなどお好みのサラダ

・さつまいも 1本

・ベーコン 3〜4枚

・椎茸,マッシュルームなど お好みで

・温泉卵 1個

(ドレッシング)

・マヨネーズ 大さじ2

・牛乳 大さじ1/2

・すりおろしニンニク 少々

・無糖ヨーグルト 大さじ1/2

・パルメザンチーズ 大さじ1

・塩、砂糖 少々

・黒胡椒 


家にあるサラダ材料でok!!さつまいもは蒸しても茹でても焼いてもok!私は焼き芋にしました


きのこ類とベーコンを一緒に炒めたのをサラダにのせるのが大好き!!


ドレッシングの材料を混ぜ合わせて、サラダにかけたら完成

たんぱく質も同時にとれるサラダレシピでした♡また作ろう!


さて🥹

昨日は朝イチすみれの手術


朝病院に行ったら、術衣をきて点滴に繋がれて不安そうに半泣きのすみれが看護師さんと2人で手術室に立ってた😭でもその格好に厚底のギャルぽい靴を履いてるのがちょっとツボって泣き笑い😂室内履き持たせてたのに😅😅😅


そしていよいよ手術へ

私とダンボは控室で2時間すみれの手術をモニターで見てたけど、んもーーーーーう無理😭😭手のひらパッカーン😱💦先生が中を探って洗浄して😱終始鳥肌。私ずっと緊張状態で体がこわばっていたのか、今日は全身筋肉痛🥲

2本の枝と、プラス1つ木のかけらが出てきました😭😭😭


全身麻酔での手術。しっかり意識が戻ってからすみれが手術室からでてきた😭😭😭

ポロポロ泣いてる😭全然喋れなくて、痛いの?って聞いたらコクンってうなずいて、涙がポロポロ


病室までは一緒に行けないのでそのまま私は帰宅😭

昼頃、痛いってLINE😭😭😭

心配すぎるし一緒にいてあげたいし…


私帝王切開の時、術後痛みでマジのたうち回るくらい痛くて泣いたから、痛いのに我慢して泣いてるんじゃないかとおもったら居ても立っても居られなくて昨夜は全然寝れなかった🤮


LINEが既読にならないと、マジ痛みでショック反応とかおきない?!心臓止まらない?とか不安で不安で😅😅😅


22時25分、46分、2時半、全部未読でちょーーーー心配だったけどどうやら寝てたみたい😭

4時40分過ぎに起床。痛みは薬でコントロールしてもらえてたみたいで全然大丈夫だったって😭😭😭よかったーーーーー😭


全身麻酔の時、口から管を通してたから喉が痛いらしくて今日もイガイガするって言ってるけど、手の痛みは大丈夫みたい😮‍💨ホッ


そしてそして今日の朝の診察次第で退院予定だったんだけど

無事退院🥹

昨日術後から食欲ない、何も食べたくない飲みたくないとほぼ何も食べてなかったので心配してたけど、うどん食べたい、丸亀行きたいというのでうどんなら食べられるかもと連れて行ったら

肉うどん完食ー😂食後のアイスまでー!いつものすみれが帰ってきたー😂😭😂😭😂😭やったーーーーー!


今夜はすみれのリクエストで入院中もずっと食べたい食べたいと言ってた🥟餃子たーっくさん作りたいと思います🥹🩷🩷🩷


今週いっぱいは学校もダンスもお休みで、来週末抜糸までは不便な生活も続くけど、改めて当たり前の日常に感謝しながら、生活を楽しみながらサポートしてあげたいと思いますー🥹

たくさんコメントやDM.LINEをくださった皆さんありがとうございました♡


イベントバナー