やまバス…


正直、大失敗しました。。。

デカールで帯を再現したのですが、全くもってうまく貼れませんでした。

出山の鉄橋下や、大平台の駅前、宮ノ下のガソリンスタンドの前など、色んな所にこっそり忍び込ませようと思ったのですが…

遠くから見れば、それっぽくはありますが、はてさて困ったものです
(;´д`)




閑話休題

で、デカールのために水とマークソフターを出してきたので、ついでに懸案だった豊田のももずきんを仕上げます。



初期の山梨DCの時は白縁があり、最近の検査明けでは、縁なしのももずきんになっているようですが、好みで白縁アリでデカールを作り、貼っていきました。

こちらは小さいのでうまく貼れました。



そして、車番。


キラーン♪
( ̄▽ ̄;)ウツクシイ…

ちょっと長くなってきたので、車番についてはまた次回…