静岡にいるうちに必ず行こうと思っていた大井川鐵道。

会ってきました。E31。


E34だけ車高が若干高く、側面のラインがそろっていないようですが、台車周りを見たところ特に大きな違いはありませんでした。




井川線への乗り場や、転車台の見学ルートとしてE31の裏側のすぐ横まで入っていけます。



一部にサビが浮いているものの、車体は思ったほど傷んではいないな。という印象でした。

この日も一部のSL急行かわね路号に後部補機として電気機関車が連結されていました。非力な印象のE31。活路としてはこの蒸気列車の補機運用しかないと思うのですが、見たところまだしばらくはその長い眠りを覚ますことはなさそうでした。。。



ちなみにこの日の午後の千頭駅。

SL牽引の旧客列車が三本ホームに並び、構内で一番新しい車両が件のE31。本当に今が2013年なのか疑うような光景でした。
$Zuckerのブログ-senzu1



こちらはさびまくっている元西武501系。
$Zuckerのブログ-senzu2




大井川鐵道さんにはこれだけの物を残し、実際に運用するご苦労に、ただただ頭が下がります。

沿線で写真を撮っている人は大変多く見受けましたが、肝心のSL列車内は空席もかなりありました。
これ以上は何も言いませんが、鉄道ファンとして。。。

それでも売店のおばちゃんの話や、SLに向かって手を振る地元の中学生等を見て、つくづく地元に愛されているなぁ。と実感しました。








時間があれば井川線にも乗ってみたいし、見えない苦労がたえないであろう、本当に応援したくなる鉄道でした。