mattya | blue moon

バリ人しんちゃん、最近『抹茶』がお気に入りです。


なんとも和な感じですね(・∀・)




以前から、抹茶味のアイスやお菓子なんかは「美味しい」と言って食べていたのですが、抹茶オレとかの飲み物は口に合わなかったみたいで、全然飲まなかったんですよね。


ところが、私が日本に帰っている間に、置いていたインスタントの抹茶オレを飲んでみたら・・・・・「美味しいやん!!」となったみたいです。


で、「トモコの飲み物、あのみどりのやつ何?めっちゃ美味しいねアップ」と、テンションの上がったメールがきたので、「抹茶やで~」と教えました。

それ以来、「抹茶飲むいい?」「もうなくなるけど、飲むいい?」と、すっかりお気に入りの様子。

結局、私が置いて帰った抹茶オレを全部飲んでしまったようです。



バリに帰る前に、「何か買って帰って欲しいものある?」とメールをしたら、「mattya kattekite.」と返事がありました。

私、「mattya」を「mettya」と読み間違えてしまい、「めっちゃ買ってきて」ってなにをめっちゃ買うの??と、しばし考えてしまいました。


メールをよ~く見て考え・・・・・・抹茶かぁ~!となり、そんな催促するくらい気に入ったことに何だか笑けました( ´艸`)




突然やってきた抹茶ブームビックリマーク


嬉しそうに、抹茶オレを飲むバリ人。

でも・・・・若干お湯の量が多くて、抹茶の味が薄くなってるけど(笑)




そうそう!

メールの読み間違いと言えば。


同じように、「何か買って帰って欲しいものある?」とメールをした時に、「ハゲ切るやつ買ってきて」と返事が。


「ハゲ?!」


ハゲはもう切る必要ないけど・・・・・

しかも、しんちゃんハゲてないけどな・・・・


何言ってるんやろ??



しばらく、ハゲ切るやつ・・・ハゲ切るやる・・・と考えました。



で、わかりました(^-^)/

『ヒゲ』のことです。


そういえば、何回も「ヒゲ」と「ハゲ」を言い間違えてたなぁ~と思い出しました。


それにしても、ハゲ切るやつって・・(笑)

一文字違うだけなんですけどねo(^-^)o