バリの誕生日 | blue moon
今日は、私のバリの誕生日(オトン)です。


移住してから今回が3回目のオトン。



バリの人にとっては、産まれた日の誕生日よりも大事なオトン。
必ずお供えをしてお祈りをします。


私は前回2回とも日本に一時帰国していたので、何もしませんでした汗




今回のオトンは……


前々から行きたかった、スバトゥの滝に行ってきました≧(´▽`)≦


スバトゥの滝の水は聖なる水で、その水を頭から浴びることで、悪いものを流し、良いものを入れると言われています。
邪気を流したり、病気を治したり……といった様々な効果があるそうです。

聖なる水を頭から浴びることを『ムルカッ(melukat)』といいます。


少し前までは、あまり知られていなかったスバトゥの滝ですが、最近は有名になってきて、観光客も沢山訪れているそうです。

満月や新月などの特別の日には、長い行列が出来るほどの人気スポットになってきているみたいです。



満月などの特別な日に行くのも良いのですが、個人的にはオトンの日に行くとより良いとのこと。



私はタイミング良く、新年早々オトンがありましたv(^-^)v


昨年後半は、な~んかモヤモヤした感じがあり、スッキリさせたいっ!!と思っていたので、絶好のタイミングですアップ



雨季真っ只中なので、雨が心配でしたが、見事に太陽さんが顔を出してくれたので、無事に行くことが出来ました\(^_^)/




ウブドからバイクで40分くらいかな。


到着しても、すぐに滝の場所には行けません。


長~い階段を降ります。






まだ降ります



まだまだ降ります



ようやく寺院が見えてきた!




ここで、最初に挨拶のお祈りをします




ここは、ムルカッの後にお礼のお祈りをするところです




そして!!





上から見た滝





全体はこんな感じです




水の勢い、わかりますかね?!

ここに、頭から勢い良く突っ込みます!


水はめ~っちゃ冷たいし、勢いも凄いのですが、なんだか楽しくなって、しんちゃんと二人で震えながら大笑いしていました(≡^∇^≡)



特別な日じゃなかったこともあり、お客さんも数人しかいなくて、私たちが滝のところで大笑い……いやいや、ムルカッをしている時は誰もいませんでした。

なので、自分たちのペースでゆっくり出来ました~。









この写真が一番水の勢いわかりやすいかなぁ?







新年早々、スッキリ清々しい気持ちになれましたキラキラ

ワクワク音譜と、よっしゃビックリマークという気合いが入った感じです。


2014年も良い年にしますヾ(@^▽^@)ノ

ありがとうございますクローバー