シワラトリと新月 | blue moon
昨日はシワラトリの日でした。


シワラトリ……て何の日だ??


私が理解しているのは、「一晩中寝ないで瞑想・お祈りをする日」ということだけ。





しんちゃんも「説明難しい」と、事細かな説明は聞けませんでしたが、バリヒンドゥーの物語が関係しているらしいです。



シワという神様(ガネーシャのお父さん)が、この日は瞑想をするので、一緒に瞑想をすると亡くなった後にシワのところにいける……とのこと。

シワは一番上の神様なので、シワのところにいけるのは、とても良いこととされているみたいです。



ということで、昨日は夕方頃からお供えものを持って、お寺に行く人が沢山いました。

お寺じゃなくても、ビーチや家で瞑想・お祈りをする人もいます。
また、皆が皆やるわけではなく、自分の意思でやりたい人だけがやるみたいです。



しんちゃんは、お寺には行きませんでしたが、夜中12時に部屋で瞑想をしていました(^-^)


私は……もちろん(?)いつも通り寝ました(^▽^;)




そして、今日は新月。

こんな日に、スバトゥの滝でムルカッしたら良いそうです。

でも、すごい人やろうなぁ~あせる



日本は明日が新月ですね。
水瓶座の新月。

お願い事を書いて、宝地図をちょっと書き直して、日本に帰ります☆-( ^-゚)v