お財布リーディング | blue moon
観音力カードリーディングに続き


お次は、お財布リーディング


これも、結局
・白旗を上げる
・感謝する

というところにたどり着いたのですが・・・・


それだけでは終わりませんでしたよ(・∀・)



最初は、基本的なお財布のお話や、豊かになるコツを伝えてくださいました。

お財布はお金のホテルだから、お金が居心地よくいられるよう、折り曲げずに真っすぐ入れられる長財布が良い
でも、どーーーしても気に入ってる財布であれば、二つ折りでも構わない

お金持ちになりたかったら、お金持ちの人のところに行く
会いに行って、その人たちの常識をダウンロードする

お金の価値観が本当に理解できたら、10円も1万円も100万円も1千万円も同じ
ただエネルギーだということがわかる
自分のところに留めておくのではなく、循環させる


そして、ここから宇宙銀行の話になり、またもやグサグサっ!と突き刺さる流れに(笑)

私の宇宙銀行は、砂の城なんですって。


砂の城
崩れやすい

お金が入っても崩れて貯まらない
崩すイメージ

今、お城のてっぺんに自分が立っている
旦那さんに白旗を上げて稼いでくださいと言う

自分の国(故郷)を離れるというのは、男性にとって相当の覚悟
不安になってしがみつくのは当たり前
そんな覚悟をして来たのに、蔑ろにしている

なにがあっても自分の側にいてくれるという変な自信がある
だから、冷たくあしらう

旦那さんには相当の感謝をしないといけない

愛を受けとるだけでうまくいく

愛が循環したら、お金も循環する
旦那さんに委ねる

理解してあげる
話をきいてあげて、気分よくさせてあげる
調子にのらせてあげる
そうすると、男性はどんどん頑張る

でも、調子にのらせたくない
気分よくさせたくない
負けたくない

負ける必要がある
屈辱的な負け、白旗ではなく、自分が愛されるための敗北
豊かになるため、幸せになるため、自分のために白旗を上げてあげる

最初は苦痛かもしれないが、そのうち慣れる

と、そんな流れで話が進んでいき・・・

やっぱり感謝だね~
白旗上げないとね~
愛を受けとらないとね~

カードリーディングと同じやん!!という感じだったのですが


ここから、ちょっと流れが変わり・・・

家族関係の話になり

闘っているのは旦那さんじゃなく、兄弟や父親


はっ!!
そうや!

男性は敵
自分(女性)を幸せにしない存在
困らせる
不幸にする

潜在意識は主語がないから、兄弟が…、父親が…、というのはなく、そのまま旦那さん(男性)に向いている

旦那さんの良さは、頭ではわかっているが、腹の奥に男性への嫌なイメージがある

そうなると、男性を見下す
しょうもなー!と思う
色んな男性を見て無意識にジャッジしている

少しずつ癒され、解放されていっているから良くはなっているけど、まだひっかかっている
まだ握っている
握っていたら、恨み続けられるから
何かあったとき、だってしょうがない……と、人のせいに出来る

根深いけど、気づいたのなら生き直せばいい
その物語をやめる

砂のお城だと崩れていく
幸せな家族を知らないから、砂のお城が出てくる
崩壊する、崩れると思っている

それは過去のデーターだから、これから新しい物語(データー)を作っていけばいい
理想とする夫婦生活を送っている人を見る、知る
再ダウンロードする
旦那さんに甘えることが出来ている人を見る、真似る
練習する

新しい未来をつくる
そうすれば、砂のお城じゃなくなる

宇宙銀行にプラスの貯金をしていく
幸せそうな顔でいること
笑顔でいること
楽しい、ワクワク、ウキウキした気分を味わう

楽しいと思ったら、それを言葉で表現する
感じきる

今まで感じきることをあまりしてこなかった
感じきったら恐かったから、感じきるのを拒む
自分の感情を感じていないから、味わいきっていないから、自分を生きれなくなる

自分が悪いとか責める必要はない
今この瞬間から生き直すことが出来る

単純に、簡単に愛されていい
単純に、簡単に豊かになっていい


観音力カードの時より更に長く、40~50分くらい私の古傷に寄り添ってくださいました。
 
ふ、深いですーーーー!

そう、愛される価値がないと思っているのは、特に男性に対して。
男性から愛される価値がないと思っているんです。
(思っていた……という過去形かと思っていたけど、どうやら進行形でした汗)

潜在意識は主語がないというのも、納得!!
いや、そういうのは聞いたことあったんですよ。

でも、そこに当てはまっていたとは思いもしなかった・・・・

なんか、色んなことが浮き彫りになりましたが、それを聞きたくて、確かめたくて行ったんだろうな・・・

今年になってから、強烈に強い後押しというか、どーっん!とでっかい何かを落としてもらいたい衝動にかられていたんですよね。
自分ではどうしようもない感じがして。

で、年明け早々に宇宙ビジョン作家 人響三九碧さんのセッションを受けに行きました。

この時にカチッと音がして外れた楔

私がずっとタブーとしてきたことは、お金と女性性

楔が外れたことで、そこからお金のセミナーだったり、同行ショッピングだったり、お金と女性性に絡む、今までとはちょっと違う場に出向くようになりました。

そして更に、『もういっちょ!!』という感じで、ここに呼ばれたんでしょうね。
呼ばれた??
出向いた?

まぁ、どっちでもいいですね。
とにかく、行ってよかったハート

頭をパコーッンと叩かれたような感じもありましたが(笑)

お茶会以来、少しずつ白旗を上げる練習をしています(*^.^*)
来週帰ってきますからね。
その時には、完全なる負けを認め、白旗を上げられるようにハート


今回も長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます(〃∇〃)

私のなかでは、結構な自己開示でございます。

ドギマギして、ザワザワもして・・・
でも、どうしてもこうやって書く必要があるような気がしてならないのです。

前回、必要な方がいらっしゃると思うと書きましたが、結局のところ、私自身にとって、こうやって自己開示をする必要があるということなのでしょう。

うん、公開日記ですねかお

お付き合いありがとうございます。