「Too HOME」No.2 ライフステージ別家具の配置プラン LD空間の特徴を活かす家具の配置 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

2024年2月よりスタートした

「Too HOME」事業!ライフステージ別の

家具の配置プラン No.2をご紹介します!

 

(No.1は上のブログを参照ください)

 

ライフステージ別というのは・・・

 

 

結婚し、子供が生まれ、子供たちが成長し

子供たちが結婚し、孫が生まれ一緒に遊びに来る

というライフステージ毎で

リビングダイニング空間の使い方や

各個室の使い方が異なることから

上記の表に示したライフステージ毎の

家具の配置提案を考えました!

 

 

今回の間取り図はこんな感じです!

 

 

リビングダイニング空間はそれぞれ6帖の

合せて12帖という住空間でした!

 

この間取りのLD空間の特徴は

主に4つあると考えました!

 

まず一つ目は

① ダイニングスペースが横に長いという点

  横長6帖 3640㎜×2730㎜ (赤色の大きな矢印)

 

二つ目は

② リビングの一部が通路となる点

  上の図の青色の矢印参照

  大きなソファをキッチン側に設置すると

  ソファ後ろが通路となる

 

三つめは・・・

③ 東面の広い壁に大きな窓、掃き出し窓がない点

  上の図の赤色の線を参照

 

四つ目は・・・

④ 西面の壁、オレンジ色の線を

  どのように活用するか?

 

この4つの特徴を活かす家具の配置を

考えました!

 

今回の住宅は4LDKと主寝室以外に

3部屋の洋室がある間取りだったので

5人家族を想定して家具のプランを考えました。

 

考えた結果は・・・

まずは「Aプラン」一番上のお子さんが11歳で

小学校高学年というケースです。

 

 

こんな家具の配置を考えてみました!

ポイントはお子さんが小学生未満という

ことで遊ぶスペースを少しでも広く取り

学校の宿題をするスペース、中学受験などを

考えて勉強するスペースを設けた家具の配置

を考えました!

 

 

上の2つの図はソファとテレビボードの場所を

入れ替えた家具の配置プランとなります。

 

今回の間取りは一番初めに紹介した間取り図

 

 

上の図の④オレンジ色の線の壁が

柱芯間1820㎜なので、壁の有効寸法が

180㎝ほどとなり、ここにソファを設置する

には幅180㎝までの大きさとしなければ

なりません。

 

カーテンの納まりを考えると

幅180㎝のソファであれば通路にソファが

少しはみ出してしまうのです。

 

ソファの幅が200㎝以上であれば

ソファ後ろに通路を設けなくてはならないので

ソファ前が狭くなってしまうため

このような家具の配置としました!

 

 

上の家具の配置の方がソファの横幅が広く

通路もしっかりと確保することができるため

最も良いプランではないかと考えます。

 

しかしながら、

このような形のソファであれば・・・

たとえば、こんな形のソファであれば

 

 

 

上の図のように気分転換として

ソファとテレビボードの配置を

入れ替えることも可能です!

 

また、ダイニングスペースにも注目して

ほしいのですが・・・

今回のダイニングスペースは間口が3640㎜と

広いため①・・・四畳半のスペースに

ダイニングテーブルとチェアを設置し

残りの1.5帖のスペースをワークスペースと

して活用することができるよう

デスクを2台並べて配置することとしました!

 

 

上のふたりのお子さんの勉強スペースを

提案させていただきました!

2つのデスクを少し距離を空けて設置

することで、兄弟ケンカとなりにくい

よう配慮した家具の配置となります・・・。

 

それから数年後・・・

 

子供たちが成長し、一番上のお子さんが

高校生、真ん中のお子さんが中学生にもなると

 

 

家族みんなでソファで寛ぐことがなくなり

家族の各々がスマホやタブレットなどで

好みのコンテンツを楽しむようになるため

ソファをL字型の大きなソファではなく

上の図のように、ソファの設置場所を2か所に

分けてリビングダイニング空間を使用する

ことを考えた家具の配置となります。

 

Aプランではデスクを設置していた

北東角のスペースにソファを設置するという

斬新な家具の配置を提案させて

いただきました!

 

お子さんが中学生にもなると

親離れ、子離れが進むので

このようにソファをバラシて配置するのも

いいのではないでしょうか?

 

そして・・・さらに時が経つと・・・

 

 

子供たちが結婚し、独立すると

シニア夫婦のみとなる暮らしがきます・・・

 

そうすると、

 

 

12帖のリビングダイニング空間は

こんな感じに使用できるのではないでしょうか?

 

 

お子さんが小さい頃と比べると

ソファの形が異なります!

ダイニングテーブルも小さくなります!

 

 

ソファは片肘ソファとラウンジチェア

つまり1人掛けのソファの2つで構成する

家具の配置プランがオススメです!

 

 

上の2枚の写真のように

2人掛け片肘ソファとラウンジチェア

の組合せ、

テレビボードとデスクを広く大きな壁に

配置したイメージとなります。

 

ソファとラウンジチェアの2か所

寛げるスペースがあると

夫婦仲良く一緒にリビングで過ごせます

よね!

 

つづいて2階部分の主寝室と3つの洋室の

使い方プランをご紹介させていただきます!

 

まずは主寝室です!

 

 

お子さんが小さい間は家族みんなで

一緒に寝ることが多いと思いますが

お子さんが中高生にもなると

4LDKをフル活用する時期となり

その場合の主寝室は・・・

 

 

シングルベッド2台をくっつけたり

間にナイトテーブルを設置して

2台を離して設置する家具の配置と

なると思います。

 

その場合テレビのマルチメディア

コンセントがベッドの足元となるため

 

ドア横の壁面に幅80㎝~90㎝

高さ120㎝ほどのハイチェストの上に

テレビを乗せて、ベッドから寝たまま

テレビを見ることができる

家具の配置プランとなります!

 

 

今回のような家具の配置の場合

上の写真のような高さにテレビを設置

することがオススメです!

 

お子さんが巣立ちお部屋が余ってくると…

 

 

 

こんなふうに家具を配置するのも

いいのではないでしょうか?

 

いままでご夫婦同じ寝室でしたが

夫婦別で一人の時間を

快適に過ごすというプランとなります!

 

ベッドはセミダブルサイズに変更し

ここに注目!!!

ベッド横にデスクをくっつける

家具の配置を提案します!

 

ベッドのマットを椅子替わりとして

デスクに向かうこともでき

スツールに座ってデスクでパソコンを

触ることも可能です!

 

こんな家具の配置もありなのでは

ないでしょうか?

 

子供部屋は3部屋!

 

まず一人の目の部屋は・・・

上の2つの家具の配置プランを

考えることができます!

 

ベッドを北枕とするか?西側に頭を向けるか?

で家具の配置が変わると思います。

 

あと2つの洋室は・・・

 

 

共に西面の壁が柱芯間2275㎜なので

壁の有効寸法は2275㎜-130㎜で2145㎜

となります。

 

つまり、ベッドの長さが200㎝~210㎝であれば

上の図のように南向きの枕でベッドを配置

することが可能です!

コンセントの位置も南西角にあるため

スマホの充電もできますよね!

 

デスクはそれぞれテレビのマルチメディア

コンセント近くに配置し、パソコンなどの

電子機器を使用しやすい環境となります!

 

さらに・・・次に紹介する家具の配置は

お子さんたちが家を巣立ちお部屋が

空いた場合の洋室の使い方の提案です!

 

上の図はお部屋の真ん中近くにデスクを

配置する提案となります。

 

 

上の写真のように同じ高さの

デスクとシェルフをL字型に配置し

壁に向かって作業するのではなく

壁を背にしてデスクを配置提案となります。

 

 

こんな書斎いいですよね!

まだお部屋が空いていることとなるので

書斎とベッドルームを分けるのも

いいですよね!

 

 

これらのように

ライフステージ別にどのように家具の配置を

したらいいのか?

家具の配置換えや家具の買い替えも

踏まえて提案させていただきました。

 

インテリアショップBIGJOYでは

このようなライフステージ別の家具の配置

プランを『暮らしのストーリー』として

提案書を作成致します。

 

「Too HOME」事業は分譲住宅の販売支援

サービスを行っており、上記のような

内容を提案書に盛り込み

住宅購入を前向きに検討していただける

アシストができればと考えております。

 

年間220件ものモデルルームを提案しており

累計でも1500件以上のモデルルームを

提案してきた家具のプロフェッショナルが

考えた家具の配置プランは一見の価値が

あると思います。

 

 

分譲住宅を販売されている

不動産会社、住宅会社のご担当者様

是非、こんな「暮らしのストーリ」

ライフステージ別家具の配置プランを

検討してみまんせか?

 

インテリアショップBIGJOYらしい

斬新な家具の配置をはじめ

スタンダードな家具の配置プランまで

幅広くご提案させていただきます。

 

是非、ご検討下さい!

 

「Too HOME」のライフステージ別

家具の配置プランの購入ページは

現在作成中です!近日中にご案内できる

と思います。もうしばらくお待ちください。

 

待ちきれないという方は

info@bigjoy.biz

までお問い合わせください。

 

お待ちしております。