只今、次女が7ヶ月なので、離乳食は始めてますが、まだまだおっぱいをたっぷり飲みます( ´ ▽ ` )ノ
長女の時は出なかったしょぼくれおっぱいですが、今回は努力の買いあって自前のおっぱいで頑張ってますo(^▽^)o
ですが、そのためお酒やカフェインの入っている飲み物が飲めず悲しい。
特に毎朝のコーヒーをこよなく愛しているわたしにとってはもはや拷問‥
今は某インスタントコーヒーのカフェインレスのものを飲んでます。
旦那さんはドリップコーヒーですが‥(-_-#)
【モニター10名募集】★無農薬栽培たんぽぽコーヒー★妊娠中・授乳中にも安心 ←参加中
たんぽぽコーヒー気になりますo(^▽^)o
カフェインといえば緑茶、紅茶も例外ではないです(>_<)
我が家の飲み物は主に番茶。
この番茶は私が奈良に住んでいた頃からのお付き合いo(^▽^)o
勤めていた奈良のカフェ「くるみの木」でも使っている、奈良のお茶を焙煎した番茶です\(^o^)/
赤ちゃんでも飲めるので安心です(*^^*)

人気ブログランキングへ
皆様の応援が支えになっています( ´ ▽ ` )ノ
ポチッとお願いします(=´∀`)人(´∀`=)
バレンタインのプレゼントに☆とろけるチーズケーキ(ホール)モニター30名様募集!
iPhoneからの投稿