情熱を言語化する | かいじゅんの”人生を変えるブログ”

かいじゅんの”人生を変えるブログ”

人生をより美しく
最高にする為の情報を綴っていきます。





最近、自分が毎日当たり前にしてること、無意識でしてることが、自分の才能だと気づかせて頂き、これがライフワークに繋がりそうです。


私の場合は

「部屋を綺麗にすること、空間のオシャレをつくること」


これを具体的に紐解いてみることにします。

今までこうゆう深堀り作業は無意識で避けていましたが、宝石のお陰で頭が少しマシになったので、色々考えてみます(笑)



まず1番の影響は母親でしょうね。


母親の口癖と言えば

「あ〜手気持ち悪い、手洗いたい!」

「床に物を置かない!」

でした(笑)

これはそっくりそのまま私が伝承しています(笑)


綺麗好き、整理好きなのは母親譲りなのは言うまでもないですが、家族の中で1番の潔癖症は私のはずです。

これは、幼い頃に病気をした時に無菌室に入れられていたのが関係あるのではと考えています。


その時に、体が綺麗な空間というのを覚えてしまったからか、人一倍、ホコリ、臭い匂い、汚い物に対する嫌悪感、不快感を強くもっています。


幼少の頃の体験や家族の影響って物凄くライフワークに繋がってるんだなと実感しました。


よくよく考えれば、父方の祖父は庭師、父は大東建託、上の兄はリクルートの住宅関係、2番目の兄は鳶職の棟梁。

なんというラインナップ!(笑)


思い返すと、私自身も高校生位から2番目の兄の真似をして、道具を借りてテーブルやライトをDIYしていました。


友達に
「部屋オシャレやね!」
って言われるのが嬉しかったです。

あと、図書室のポスター貼りを任されたことがあって、褒められたこともありましたね。


そういえば、学生時代の友達の家に遊びに行って、自分の家より綺麗な家はなかったです。

心の中で
「キタねー!!ありえん!」
って思ってました。

部屋が綺麗なのは無意識すぎて
「はっ?普通やろ」って思ってましたが、普通じゃないんだと今気づきました(笑)



皆さまの部屋が綺麗に快適になり、波動が上がるように、私が普段している掃除のコツや、綺麗の基準などをこれからお伝えしていこうと思っています。