サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。



前回、潮干狩りに行ったよ〜ってお話を載せたのですが↓↓↓



なんと、今夜の【満天青空レストラン】に渥美のあさりが出るそうですよーびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



毎週楽しみに見てる番組なので予告を見てびっくり

放送が楽しみですニコニコ

お時間ある方は是非〜







気付けば4月突入。
あっという間に新年度がスタートしましたね▶️


子供たちは3年生と年長さんに


人数が少ないのでクラス替えとか大きな変化は無いけど、
担任の先生が変わったり新しい教室にドキドキワクワク笑い笑いした様子。


学年が上がるごとに色々と複雑になる部分もあるけど、そんなことも経験しながら成長できる1年になりますようにお願い






日中の気温が20度超える日も続き、畑も春真っ盛りガーベラ






肉厚の春キャベツに、みずみずしい新玉ねぎキラキラキラキラ

春休み中だった子供たちと一緒にお散歩がてら畑に行って収穫してきました。


新玉ねぎはとにかくシンプルに食べるのが一番びっくりマークびっくりマーク






蒸し新玉ねぎ



【材料】
・新玉ねぎ…1個
・めんつゆ、鰹節など


【作り方】
①玉ねぎの皮を剥き、上に軽く十字に切り込みを入れる。

②耐熱容器に乗せラップをしたら600wで5分ほど加熱する。(玉ねぎの大きさに合わせて変えてね)

③めんつゆ、鰹節をかけて出来上がり。


味付けはめんつゆ+鰹節にしましたが、
めんつゆ→ぽん酢に変えたり
バターや黒胡椒を足してみたり、好きなドレッシングをかけたり何でもok二重丸
お好みの味で食べてね。


蒸す事でとろっとろになって更に甘さも増してうますぎる〜よだれ飛び出すハート飛び出すハート


スライスしたサラダだと敬遠してた子供たち(辛いと思って食べたくないらしい)でしたが、これは美味しいってペロリでした。

この日から娘はひたすら新玉ねぎを食べるように………笑


きっと血液サラサラだね。
5歳だから元々サラサラだろうけど。昇天





春はまだまだ美味しいものがたくさんびっくりマークびっくりマーク
産直行ったら筍とわかめも出てました。



こちらも楽しみ飛び出すハート飛び出すハート

やっぱりまずは炊き込みご飯…かな??



今シーズンはいくつ春の味覚を堪能できるか。
おすすめの旬の味覚があったら是非教えてくださいニコニコ