サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。








今日はなんだかとっても魚を食べたくてよだれ



給食で魚出たの知ってたんだけど自分の欲望を優先させていただきました!!!

子たちごめん!!笑




近所のスーパーに、

セリから戻ってくる時間を見計らって行き

魚を物色(怪…ガーン




そして鯵を見た途端にビビビっときちゃいましたピリピリピリピリピリピリ




見るからに新鮮なこの鯵を

生姜とか大葉とか香味野菜をたっぷり乗せて爽やかに食べたいびっくりマークびっくりマーク





しかも今日はお昼ごはんを食べ逃してて

私は元々朝食はコーヒーだけで済ますので空腹MAXネガティブ

米も食べたい!思いっきり食べたい!




ヨシ、寿司だ‼︎握りだ‼︎ 


という事で鯵の握りに決定しました星

(鯵が視界に入ってから2、3秒でここまで決まりました。よほど空腹だったんだと思います。)




小ぶりな鯵だったので半身で1貫の贅沢使いしちゃうよ。





まず三枚におろしてから腹骨・中骨・皮を取り除き皮側に数カ所包丁を入れる。


それから酢飯と握って生姜など乗せたら醤油をピャっとかけてぺろっと。


後半擬音が多い…失礼








これこれ、これが食べたかったんだよぉぉぉぉぉぉよだれよだれよだれ


あっさりした鯵の身に生姜が効いてうまぁいキラキラ




そして三枚おろしの時に余った骨は骨せんべいに。



水気をしっかり拭き取ってから

160〜170度の油でじっくり揚げて最後に塩をパラパラ。


実は息子の好物ほっこりさすが地味メシ好き笑




鯵サイズだと普通の包丁でも捌けるけど

やっぱり小出刃使うとやりやすいですよ!!