サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。





ありがたい事にまだまだ大葉がたくさんあるので

前回に引き続き、大葉を使ったメニューです二重丸



下味冷凍しておいたので時間のない時でも焼くだけで完成飛び出すハート









鶏もも肉の大葉ソースソテー

【材料】

大葉ソース(作りやすい量)
◎大葉…40〜50枚
◎オリーブオイル…100ml
◎塩…小1弱
◎にんにく…1かけ

・鶏もも肉…大きめ1枚
・塩胡椒…少々
・粉チーズ…適量


【作り方】

①大葉ソースの材料◎を全てミキサーに入れて滑らかになるまで細かくする。

②一口大に切った鶏もも肉に軽く塩胡椒を振り、①のソース適量と揉み込む
→ジップ袋に入れて下味冷凍にしてもok
→このまま焼く場合は冷蔵庫で15分ほど寝かせる

③まずは皮目から、両面こんがり焼いて最後に粉チーズを振りかけ出来上がり。



今回は下味冷凍にしたので先にソースに揉み込んでからにしましたが、

チキンソテーを焼いてから大葉ソースを絡めるorかけてもよだれ




また、大葉をミキサーで細かくするので家庭菜園や路地栽培でできたちょっぴり硬めの大葉の大量消費にもオススメ!










そういえば。。。


我が家の玄関の外灯に巣を作り始めたツバメたち。


先日足元を見たらこんなものが落ちてました‼︎





うずらの卵ぐらいのサイズで、少し細長い?


実は40年近く生きてきて初めて見ましたお祝い

もう少ししたら可愛いお顔が見えるのかな⁇



玄関が賑やかになったら麦猫的には恐怖でしょうが…昇天