サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。






昨日は

実に1週間ぶりにお昼ごはん作りました!!




先週は息子に頼りっきりだったので

食べたがってたカレー



冷蔵庫に残ってた夏野菜を全部入れて

キーマカレー風にしてみたよ。









 夏野菜キーマカレー


【材料】4〜5人分

・玉ねぎ…1個
・にんじん…1/2本
・ピーマン…4個
・ナス…1本

・サラダ油…大1
・にんにくチューブ、生姜チューブ…小1ずつ
・ひき肉(豚or合挽)…300g

・塩胡椒…少々

・トマト缶(カットタイプ)…1個(400g)
・カレールー…1/2箱


【作り方】
①野菜は全て5ミリ幅ぐらいの賽の目に切る。

②深さのあるフライパンに油、にんにく、生姜を入れ炒める。
香りが立ってきたら玉ねぎを入れてさらに炒める。
※クミンやコリアンダーなどの香辛料があればこの時一緒に炒める。

③玉ねぎがしんなりしたら、ひき肉を入れて炒める。
軽く塩胡椒し、色が変わってきたら他の野菜も全て入れる。

④全体的に油がなじみ火が通ったらトマト缶を入れ10分ほど弱火で煮込む。

⑤一旦火を止めルーを割り入れる。
溶けたら再度火にかけ10分ほど煮込みとろみがついたら出来上がり。
味見をして濃かったら水で調節してね。




バスケやってお腹ぺこぺこで帰ってきたから

山盛りにして食べてた!!



カレーにすれば、苦手なナスやピーマンも食べれるね、カレー様様だよお願いアリガトウ








夏、家族全員でめちゃくちゃ水分補給するので麦茶生産が間に合わない!!!!

そんな時の救世主飛び出すハート水で薄めるだけで本当に便利ですよ!!

スポーツの時はミネラル補給飲料も!!