サムネイル

こんにちは!!
ご覧いただきありがとうございます。
田舎暮らし農家のmugi_mamaのブログです。








今日も台風の影響で不安定なお天気ですが

また新しい台風できたね…



しかもお盆に直撃ですと!?!?!?



まだ進路が変わるかもしれないけど勘弁してよーガーンガーン



お出かけを諦める勇気も大切ですね。

引きこもりでも楽しめることを探しましょう◎←みんなコロナのおかげでだいぶ室内遊び得意になったよね爆笑









今日のお昼ごはんは冷蔵庫にあったものを入れてピラフにしたよ。

炊飯器を使って簡単に二重丸


最近まとめ買いに行けてないので冷蔵庫すっからかんですもやもや








炊飯器ピラフ

【材料】3〜4人分

・米…2合
・水…適量

・ピーマン…2個
・にんじん…1/2本
・ウィンナー…5本

◎コンソメ…大1
◎塩胡椒…少々
◎料理酒…大1

・バター…10g


【作り方】
①米を研ぎ、水を2合の線の少し下まで入れる。
(後から料理酒を入れるのと、野菜から水分が出るため)

②みじん切りにしたピーマン・にんじん、スライスしたウィンナーと◎を入れ炊飯スタート。

③炊き上がったらバターを入れよく混ぜ出来上がり。


これは、子供に半ば強制的に野菜を食べさせるメニューです爆笑笑



カレー粉を入れてカレーピラフにしようかと思ったけど

息子は昨日デイキャンプ行っててカレーを作ったのでノーマルな味にしたよ。



母の思惑通り、ピーマン・にんじん食べれました二重丸ふふふ。










最近、自分時間をSNS見るだけで終わらせちゃうのが勿体無いなぁ〜と思ってて

(特に動画系見てるとあっという間に時間が過ぎちゃう!!)



夏だけど編み物やってますニコニコ



夏は夏で可愛い糸があるのね、最近の100均は本当に素晴らしいキラキラキラキラ



まずはリハビリがてら娘の通園用の帽子を

▽▽▽






あまり糸でポシェット

▽▽▽






5段レースのスカート

▽▽▽





プルオーバー(既視感…と思ったら富士山的カラーだった昇天
▽▽▽




モチーフつなぎのトップス

▽▽▽







図書館の本入れる用バッグwith麦(とてもカメラ目線)

▽▽▽





おまけのひまわりイエローのヘアゴム

▽▽▽





こうやって見返すと意外にも色々作ったなぁ凝視


編み図はメーカーさんが無料で可愛いの出してたりYoutubeで丁寧な解説付きで公開してくれてる人がいたり…いい時代だ笑




そろそろ秋物も編み始めようと思います!

カーディガン?ベスト?なんにしようか考えてる時間もまた楽しみニコニコ












緊急事態!!麦茶の作り忘れ!!な時の救世主。
水で薄めて2リットル作れるよ◎防災グッズにも。