移植後の食べ物 | つっちぃ

つっちぃ

2008年3月にLAMを診断 車椅子と酸素しながら仕事へ行く
2012年(平成24年)に片肺移植を受けました。
沢山の方々に支えて貰いぼちぼち体力付けていく
2014年に障害年金が打切でやむなし働く いきなりのフルタイムで後悔…
2017年から旦那の会社手伝う

何故か大学病院でバラバラですよね💦  

いつも不思議に思っていましたびっくり


大阪の大学病院では

毛染め半年 ❌  

外食1年禁止❌

スタバもコンビニの揚物も1年禁止❌(揚げたては良いみたい)

生肉 生魚 生卵 食べたら❌(未だに食べてません)

鍋料理とか 別々に食べたり(1年)

はちみつも❌だったけど これは1年ほどで食べちゃった


それと免疫抑制剤系のグレープフルーツは食べたら❌だし


排水溝のお掃除   フィルターの掃除も 娘に頼んでました。


お風呂やさんは2年位行かなかったかな?

打たせ湯は❌  サウナ🧖‍♀️は聞いてないけど ダメなんかな? 


土いじりは3年ほど経ってから マスクして手袋して

触ってるけど  プランター程度です。


皆さんの大学病院はどんな感じですか?


ちょっと師走で忙しいので返事はかけないかもーだけど教えてね