ヨガをして幸せになる♡ | 札幌ヨガインストラクター森本かおりKAOのブログ

札幌ヨガインストラクター森本かおりKAOのブログ

ヨガのこと、日常のこと、ちょっとためになる情報を書いてます。

いよいよ三月に入りました
入試や卒業と慌ただしい時期でもありますね
受験生を持つ親御さんにとっては
中々気が休まらない日々かもしれません


ただ結果がどうあれ
人生に無駄なことは一つもないのだと思います。

他人事みたいですが…
受け売りではなく
心からそう感じています



今日
とあるスタジオでヨガを終え
お見送りしていると


幸せでした


と微笑んで
帰られた方がいました…



私の方が幸せな気持ちになりました♡


穏やかで、幸せに満ちた空間を、共有できる
この仕事をさせて頂けることに
ありがたい気持ちでいっぱいです


{0837EB15-DA59-481A-9F90-5F79C28CF37A}

いつも私を癒してくれるプーちゃん♡
ストーブに近すぎて焦げないか心配です💦
とっても寒がりで、外に出したら
ブルブル震えます…
それにしても毛が伸び過ぎて酷いですね(笑)




単発体験可能なクラスです

経絡陰陽ヨガ
中医学では気が滞ることを病気と捉え、その気が流れる経路のことを経絡と呼びます。臓腑を結び体表を流れる経絡は、元々の体質や季節、また起こる出来事、さらされる環境によって、臓腑に不調を引き起こし、それを結ぶ経絡に滞りを生じさせ、様々な症状となり表出します。経絡陰陽ヨガでは、その経絡の気の巡りを良くし不調を改善し未病を防いでいこうというヨガです。
また中医学では、陰陽のバランスが整った中庸な状態を良しとします。そのため前半は陽の動くヨガや呼吸法によって気を巡らせ動かし、後半は陰のヨガによって気を補い、日頃高まった神経を鎮め、自律神経のバランスを整えていきます。

3月 春の養生〜胆肝
エルプラザ 札幌
◎8日(木)10:00〜11:30/ 3階音楽室1
※マットあります!
◎22日(木)10:00〜11:30/ 4階特別会議室
※マット持参下さい!



4月 春の養生〜胆肝
エルプラザ 札幌
◎12日(木)10:00〜11:30/ 4階 研修室4
※マットご持参下さい!
◎26日(木)10:00〜11:30/ 4階特別会議室
※マット持参下さい!


*料金:1500
*問い合わせ
sapporokaoyoga@gmail.com





KAO
森本かおり