きょうだいがいる時のふれあいのコツ | ベビーマッサージ教室『くーな』&子育て交流おしゃべり会

ベビーマッサージ教室『くーな』&子育て交流おしゃべり会

脳と体にいいことずくめのベビーマッサージ!!みんなでたのしくおしゃべりしながら子育てを共有しませんか?

      
 
所沢、西所沢でベビーマッサージ『くーな』のケイコです。
 
今日もご訪問ありがとうございます
 
 
今日は、久しぶりに晴れ間が見えましたね。
 
我が家の賑やか3姉妹は、最近学校のプールに入れず、今日はプールがないのに晴れて、『なんで今日晴れなのぉ?』とぼやきながら学校へいきました。
 
 
きょうだいがいるときのふれあいのコツ


下の子が生まれると無意識のうちに愛情のバランスがくずれたりしますよね。そんな時こそ上の子とのスキンシップを心がけてみて
 
下の子が生まれると、ママは本当にさらに忙しくなりますよね。
カワイイ笑顔に癒されつつも、日々なにかに追われ…
ついつい上の子を叱ってしまったりして、それに反省しつつもまた叱っての繰り返し…
 
でも、大丈夫です。みんな同じです。
 
わたしにもこんな時期がありました。
 
 
 
いまでは、1年生、2年生、5年生ですが、今もみんなでマッサージしています。
 
 
 
『一緒に寝かせておなかのマッサージ』

ならんであおむけにさせて、ママは両手をつかって同時にマッサージします。
時計まわりにおなかをくるくる。

触れられる心地よさや安心感をきょうだいで、同時に感じられます。

お互いの存在を自然なかたちで近くに感じられます
 
これからもたくさんのおかあさんたちと、子育てを共有していきたいと思っています。是非『くーな』に遊びにいらしてください
 
今日もありがとうございました。