小学校への読み聞かせ*5年生 | Glanz 〜毎日に、小さな輝きを〜

Glanz 〜毎日に、小さな輝きを〜

タティングレースを主に、いろいろなハンドメイドを綴っていきます。
趣味の範囲なので、ボチボチ手しごと、ボチボチ更新です♪

その他、日常のことも少しずつ…

気まぐれ日記ですが、よろしくお願いします(*^^*)

先日、5年生のクラスに
読み聞かせに行ってきました。

今年度最後です。
もう、すっかりお馴染みの顔^ ^

みんな、5年生になりたての頃より
ずいぶん顔つきもしっかりしてきました。

私が座る椅子の、すぐそばまで
前に出て座って待っててくれてる(*^^*)
本当に可愛い子どもたちです♡


読んだ本は、


{2EF42522-7A04-44B9-A846-62DA14526D3E:01}


読み聞かせに、何度か登場しています。

「ロバのシルベスターとまほうの小石」

13分ほどの、比較的長いお話です。

もう、しっかり落ち着いて聞けるので、
長い本を1冊にしました。


また来年度、6年生になったみんなと
会えるのが楽しみです(*^^*)