おはようございます、フライマンです


さっしープレゼンブログにお越しいただきましてありがとうございます❤

(ご注意~ このさっしープレゼンブログはライトファンによるライトファンのためのさっしー情報ブログです。従いましてコアな指ヲタさんには何の価値もないブログであることをご承知くださいませ)




昨日はちょっと暇だったものですから、イコラブ3周年コンサートにて初披露された8th.のカップリングに収録される『しゅきぴ』の歌詞の書き起こしをしましたよ。( ̄▽ ̄;)

あまりにもハチャメチャな、一度聴いただけでは理解不能な歌詞で、それで何回もコンサートのアーカイブの『しゅきぴ』を観ていたら、「イコラブちゃんです♪」と言う佐々木舞香の声が大しゅきぴになっちゃったから♥️


俺キモー!(>_<)




とりあえずはこの8th.カップリング曲の『しゅきぴ』の歌詞をご覧頂こう。

出来れば声に出して読んで頂きたい。


『しゅきぴ』歌詞     作詞 指原莉乃

We are "Sweetie pie" ♥️  シャー行かない

「だって行っちゃったら もう帰って来ないかもしれないよね?(T_T)  あとちょっと一緒にいよ?(T_T)」

「量産型」言わないで  わたしなりのカワイイを そう ずっと極めているんです

KEEP OUTでしょ(入っちゃダメ)  (なのにあなたに)乱されてる  (だけどあなたは)ドライなフルーツ  (そんなあなたに)惹かれてるの  メルト CHU(どろどろりん)

アイスミルクちゃん わたし 少しのエスプレッソ〈あなた〉で  ぐるぐる色が変わって行く  ファイボーワイパー

ねぇ  すきなの すきなの すきすきすきぴ(すきぴ❤️)
染まりたいのはあなただけ(染めて!)
ねぇ  すきぴ すきぴ  2人合わせて(すきぴ❤️)
アイスラテの出来上がり(どおぞ!)

わがままじゃないよ  いい子プリンセスで(だからギューとしてよね)
こっち見て(>_<)  会いに来て(>_<)
言えない!言いたい!     ハァー...「すき」



We are "Sweetie pie" ♥️   イコラブちゃんです
なんであの子にいいねするの?  言えないけれど見ちゃってます
もう見慣れた君のID  名前+誕生日(かわいすぎる)
(ちょっと待ってよ)このモデルちゃん  (ちょっと知らない)いつフォローしたの?  (ちょっとショックで)こんな人がタイプなの?(び び び びえん)

わたしだって  AH  好きな服好きな色で
狙い撃ちしたかったな  バッキューン  ファイボーワイパー

もぉー!すきなの すきなの すきすきすきぴ(わかる!)
本当は振り回したいよ(らぶゆー)

はぁ...たまらん たまらん たまらんすぎる(わかる!)
純度も湿度も100%(100%)
お姫様として扱ってよ ダーリン(ドレス脱がせていいよ)
何してる?(>_<)  電話して(>_<)  言えない!言いたいけど
重いのは嫌!

  「もしもし...今何してる?あー...付き合いだもんね  わかった」好きって言ってくれたら切るのにー!
お願い 聞いてね  もしもわたし永遠に(永遠に)
目が覚めずに  このまま眠ってたら(君は)
キスより先に優しい言葉をかけて  このままずっと魔法はとかないで  しかばね超えずに「ずーっと見てて♥️」

あ"ー!しゅきなの しゅきなの しゅきしゅきしゅきぴ(しゅきぴ♥️)
なんでこんなに興味ない?

ねぇ しゅきぴ しゅきぴ しゅきしゅきしゅきぴ(しゅきぴ♥️)  ライト級 VS ヘビー級

もう しゅきなの しゅきなの しゅきしゅきしゅきぴ(しゅきぴ♥️)  不安で今日も眠れない

ほら しゅきぴ しゅきぴ しゅきしゅきしゅきぴ(しゅきぴ♥️)  気付けば「めざまし」始まる

自立シンデレラ このままじゃ終われない(早く探し出してよ)
何してる? どこにいる?
電話出て! もうダメだよね これ以上しつこく
あ"ぁーっ!!!

We are "Sweetie pie" ♥️  イコラブちゃんです
We are "Sweetie pie" ♥️  


(間違いがあったらごめんなさい)


( ̄▽ ̄;)

なんともハチャメチャな文言を並べているではありませんか。

これは指原莉乃の歌詞がハチャメチャなのではなく、この歌詞の主人公がなんとも現代的なメンヘラ的な主人公だからなのでしょう。

1回聴いて内容が理解出来ずに、2回3回と聴いているうちに「しゅきなの しゅきなの しゅきしゅきしゅきぴ」が頭の中でグルグルと回りだし、先ほども書きましたが声優志望の佐々木舞香の「イコラブちゃんです」が輪をかけて愛おしくなってくるのです。( ̄▽ ̄;)

そしてこんな歌詞の内容を確認したいがために書き起こしの作業をしてしまいました。

書き起こしは大変でした。書きながら僕の頭がおかしくなりそうで、途中で挫折しそうになりながらも書き起こしをして思ったこと。

それはこの主人公が「量産型」ではないと否定しながらも現代の量産型女子の典型のような気がしてきて、歌詞にあるような「重くて」「ヘビー級」な考え方(妄想力)を駆使して脳内遊びを繰り返すヲタク的な生き方をしているように思えてきたのです。

初めは付き合っている彼氏への想いを綴った歌詞なのだと考えてましたが、書きながらこの子は理想の彼氏と脳内で遊んでいるだけなのではなかろうか?と思えてきました。



この『しゅきぴ』の中で脳内遊びと思えるような色々と引っかかるワードがあります。とりあえずいくつかを挙げてみます。


「量産型」

これは今「量産型女子」とか言われているそうですね。
こちら↓のコラムでは量産型女子の傾向と対策を述べていますが、そもそもの「量産型」の意味の解釈が忘れ去られていると思われます。

量産型女子の特徴は?男子からの意見やならないための方法を紹介


少し捕捉をしますと、数十年前にあったアニメ『機動戦士ガンダム』のキャラクターが吐いた名言で、ジオン軍の大尉 ランバ  ラルが、アムロが操るガンダムとの戦闘シーンで、
「(量産型の)ザクとは違うのだよ、ザクとは!」と言って、これが量産型を揶揄する言葉として名言だとなり、独り歩きして今に至ると思われます。( ̄▽ ̄;)

さっしーはここまで分かっていたのではなかろうか?

要は「架空」なんですよね。


「メルトCHU」

チューして溶けてしまいそうだと言う意味だと思いますが、実はこれはヤバい隠語だそうで、主に二次元の世界で使われているそうです。詳しくはご自身でお調べを。( ̄▽ ̄;)


「自立シンデレラ」

これは有名ですよね。シンデレラコンプレックスと呼ばれて、男性に高い理想を追い求め続ける、女性の潜在意識にある「依存的願望」を指摘したシンドロームの名称ですが、この歌詞ではそのシンデレラコンプレックスの逆の意味で「自立」としたのでしょうか。しかしこの子もシンデレラコンプレックスのような気がしますが。ちょっとこれは作者に聞いてみたいところです。


このブログを書きながら、自分は何を皆さんに伝えたいのか分からなくなってきました。( ̄▽ ̄;)

男の僕からしたら、、、分からん!分からん!分からんちーん!

この楽曲は1000パーセント女ヲタに向けた楽曲なのでしょう。



今朝はここまで!(早くこのMVを観たいぞ!)





今年もさしこちゃんが可愛い過ぎるので、沢山ある画像を貼っていきます❗




Twitter ブログ更新のお知らせ用にフォロー https://twitter.com/kazchan65?s=09